こんにちは~~~あしたかだよ!!

 

 

e☆イヤホンクリニックでは日々お客様から様々なご相談やご質問をいただきます。

その中でも多かった質問などをクリニックスタッフ:あしたかが一問一答でこたえていきます!!

 

それでは、いってみましょう~~~!!!

 

 

 

一問一答スタート!!

 

 

Q1 プラグ根本のケーブルを動かすと音が途切れます。これは断線ですか?

 

A1 プラグ根本部のケーブルが断線している可能性が高いです。

 

断線の場合は該当箇所を切除し新しくプラグを取り付けることで修理できます。

e☆イヤホンクリニックではプラグの取り付け修理を¥4,000-~(税込)でご案内しています。

またケーブルの途中で断線していた場合は該当箇所を切除し再結線することで修理できます。

ケーブルの再結線修理は¥5,000-~(税込)でご案内しています。

 

 

 

Q2 バランスケーブルの2.5mm4極プラグを4.4mm5極プラグへ交換できますか?

 

A2 交換できます。

 

バランス端子の取り付け作業は¥7,000-~(税込)にてご案内しています。

反対の4.4mm5極プラグから2.5mm4極プラグへの交換も可能です!

ケーブルの種類にもよりますが3.5mm3極プラグ仕様のケーブルを4.4mm5極プラグへ交換するバランス化カスタマイズも承っています。

ケーブルによっては取り付けができるパーツが異なりますので事前にご相談ください。

 

 

 

Q3 裂けたケーブルの被膜を元に戻すことはできますか?

 

A3 被膜を修復するのは難しいです。

 

裂けた箇所のケーブルを切除しケーブルを再結線することはできます!

ケーブルの再結線修理は¥5,000-~(税込)でご案内しています。

またケーブルの一部を収縮チューブで保護する方法もあります。

被膜の劣化具合などを鑑みてどの方法が良いか専門のスタッフとご相談いただけます。

 

 

 

Q4 e☆イヤホンで売っているパーツ以外での依頼はできますか?

 

A4 パーツ種類や作業の内容によっては可能です。

 

e☆イヤホンクリニックでは端子だけでなく線材などお持ち込み品での作業を承っています。

どのような仕様にするか、そのような仕上がりかを事前に確認させていただきます。

「自分でやってみようとしたけど上手くいかない」などありましたら一度e☆イヤホンクリニックまでご相談ください!

 

 

 

Q5 ケーブルが緑色に変わっていますがこれは何ですか?

 

A5 ケーブルの銅が錆びて緑青による変色がおこっています。

 

緑青だけをきれいに除去するのは難しいので該当箇所を切除し修理することをおすすめします。

また再発防止のためにケーブルが濡れたら乾いた布でふき取る乾燥材等を使用して保管することをおすすめします。

 

 

 

Q6 MMCXコネクタを抜くとき以前よりも硬いのはなぜですか?

 

A6 コネクタ同士の隙間に汚れや酸化物が蓄積し抜けにくくなっている場合があります。

 

コネクタはクリーニング剤やクロスなどで定期的にメンテナンスすることをおすすめします。

また抜けにくくなったコネクタは無理に抜こうとせず一度e☆イヤホンクリニックやメーカーへご相談ください。

 

 

 

Q7 ノズルのフィルターは自分でも掃除できますか?

 

A7 e☆イヤホンクリニックへご相談ください。

 

ノズルのフィルターは破けてしまうものが多くまた修復も難しいです。

e☆イヤホンクリニックではノズル(フィルター)のクリーニングサービスを¥2,000-(税込)でご案内していますので、

ぜひそちらのサービスをご活用ください。

 

 

 

Q8 e☆イヤホンクリニックではどのはんだ小手を使っていますか?

 

A8 HAKKO FM-203などの温調可能なはんだ小手を使用しています。

 

e☆イヤホンクリニックではケーブルの種類やパーツごとに温度やこて先を変えて作業しています。

OFC端子などは積極的にステーション型はんだ小手を使用しています。

はんだ付けに関する道具はコチラ↓のブログでもご紹介していますのでぜひご覧ください!!

【クリニック通信 #17】クリニックスタッフ愛用のはんだ付け道具をご紹介!!【#eイヤホンクリニック】

 

 

 

 

Q9 初心者にもおすすめな3.5mmプラグはありますか?

 

A9 モリオンプラグやオヤイデ電気のP-3.5 Gがおすすめです。

 

はんだ箇所が広くはんだが馴染みやすいです。

はんだ小手を少し当てすぎても熱に耐えてくれやすいように感じます。

ラグがあるのでケーブルをしっかりと固定できますのでぜひ使ってみてください!

 

 

 

 

 

Q10 どこに行けばe☆イヤホンクリニックのスタッフと直接相談できますか?

 

A10 e☆イヤホン秋葉原店は店頭6F、e☆イヤホン大阪日本橋本店は店頭2F、e☆イヤホン名古屋大須店は修理受付カウンターまでお越しください。

 

2024年2月2日現在、e☆イヤホン仙台駅前店にはクリニックスタッフがおりません。

電話やメールでもご相談を承っておりますので多店舗までお気軽にお問い合わせください。

 

 


 

 

以上、クリニックスタッフ:あしたかによる一問一答でした!!

 

他にも「こんなのはできるかな?」などありましたらどしどしお問い合わせください!!

またe☆イヤホンクリニックではお客様からのケーブルオーダーも承っておりますのでお気軽にご相談ください!!

 

 

それでは、またブログでお会いしましょう~~~

 

 

他にも↓↓↓こちら↓↓↓のブログを併せてご覧ください!

 

クリニック通信 #1】e☆イヤホンクリニックって具体的に何をしてくれるの?【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #2】e☆イヤホンクリニックであなたでだけのケーブルを作ります!【eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #3】あのケーブルも日本橋に!?ポタフェスで出展したハンドメイドケーブル展示&相談会を日本橋でも開催!!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #4】イチ押しのハンドメイドケーブルをご紹介!!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #5】プラグ交換のパーツってどれを選べばいいの?【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #6】イチ押しのハンドメイドケーブルをご紹介!!その2

【クリニック通信 #7】ケーブル線材の選び方!

【クリニック通信 #8】あなたのSONY MDR-CD900ST消耗していませんか?e☆イヤホンクリニックで純正パーツ交換をしてみよう!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #9】イヤホンケーブルの耳かけ事情

【クリニック通信 #10】最強の汎用性!「ConX」&「マルチプラグ」徹底解説!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #11】クリニックスタッフ歴10ヶ月!e☆イヤホン名古屋大須店クリニックスタッフマロンの印象に残っている修理/カスタマイズ10選!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #12】クリニック担当のパーツの選び方をご紹介!!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #13】編み編みしてみたい今日この頃なわけです【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #14】大切な愛機を守ろう!ガラスコーティングサービス「eSiq」徹底解説!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #15】お気に入りのPortaProたち

【クリニック通信 #16】宅配修理も可能なのです!!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #17】クリニックスタッフ愛用のはんだ付け道具をご紹介!!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #18】使用はんだで何が変わるの?はんだオプション徹底解説!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #19】多芯ケーブルの編み方レパートリーを増やしたいお年頃【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #20】ポタフェスでも出展!!人気のハンドメイドケーブルをご紹介!!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #21】SHURE SEシリーズ実はこんな修理もやってます・・・!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #22】イヤホンが割れてしまっても諦めないで!ハウジング修復/接着メニューのご紹介!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #23】「そうだ、ケーブル作ろう」ということありますよね【#eイヤホンクリニック】