こんにちは~~~あしたかだよ!!

 

 

みなさん、オーディオケーブルのDIYはご存知ですか??

 

名前の通りイヤホン・ヘッドホンケーブルとかスピーカーケーブル等を線材やプラグを元に自身で作製することで、

僕の周りでもケーブルをDIYして楽しむ方が徐々に増えているように感じます。

またお客様とカスタマイズの相談をしていると、

「e☆イヤホンクリニックではどんな道具を使っているの?」とお話をいただくこともあります。

 

そこで今回は、

e☆イヤホンクリニックスタッフが普段から使っている道具

をいくつかご紹介します!!

ぜひ最後まで見ていってください~

 

 

はんだごて HAKKO FM-203

 

まず始めに紹介するのがはんだ付け作業には欠かせない『はんだごて』です。

e☆イヤホンクリニックではステーションタイプの『HAKKO FM-203』を使用しています。

“HAKKO”といえば電子部品のパーツショップでもよく見かけるメーカーなので、

ご存知の方も多いのではないでしょうか?!

 

そんなHAKKOのステーションタイプはんだごての主な特徴は、

・細かな温度設定ができる

・こて先の温度上昇がはやい

・こてが軽く疲れにくい

です!!

 

ステーションタイプは大きな電力でこて先を温めるので、

OFC素材のプラグのように比較的多くの熱を必要とするはんだ付けでも、

はんだごての息切れ感が少なく作業がしやすいと感じます!

またはんだ付け作業ははんだ付けをする対象によって温度を変えてあげることが大切です。

温調が可能なタイプといえば同じくHAKKOの『FX-600』があります。

とにかくはんだ付けをしてみたい!という方にはFX-600もおすすめです!

 

出典:白光株式会社

 

 

吸煙機 HAKKO FA-400

 

次に紹介するのが吸煙機の『HAKKO FA-400』

はんだを溶かすとはんだに含まれるフラックスが蒸発し煙(ヒューム)が出ます。

この煙を直接吸い込むと粘膜を傷めますので、

e☆イヤホンクリニックでは吸煙機を使って作業者が煙を吸い込まないようにしています。

また、はんだ付け作業時は十分な換気をしましょう。

はんだ付けテクニックと同じくらいにはんだ付けを行う環境作りも大切です!

 

 

ヒートガン HAKKO FV-310

 

最後に紹介するのがヒートガンの『HAKKO FV-310』

e☆イヤホンクリニックではヒートガンで熱収縮チューブを取り付けたり接着剤を軟化させたりと多種多様な使い方をしています。

このヒートガンは温度が50℃~530℃まで調整できますので、

はんだごて同様に対象にあわせて温度が調整できます。

例えばケーブルに熱収縮チューブを取り付ける際、ヒートガンの温度が高すぎるとケーブルの被膜ごと溶かしてしまうこともあります。

逆にヒートガンの温度が低すぎると熱収縮チューブがきちんと収縮しきらず剥がれてしまうことにも…………。

はんだごて然り熱する道具は温度調整ができるタイプを選んでいただくことをおすすめします!

 

 


 

e☆イヤホンクリニックスタッフが使用している道具紹介はいかがでしょうか?

今回はHAKKO製品をご紹介しましたが、他にもHOZANやENGINEERやsanwaなど

様々なメーカーの様々な道具を使用しています!

『プラグやコネクタへのはんだ付けにチャレンジしてみよう!!』という方はぜひご参考いただければと思います。

また「こんなパーツがあったらいいな~」などありましたらぜひe☆イヤホンクリニックまでご相談ください!

 

それでは、またブログでお会いしましょう~~~

 

 

他にも↓↓↓こちら↓↓↓のブログを併せてご覧ください!

 

【クリニック通信 #1】e☆イヤホンクリニックって具体的に何をしてくれるの?【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #2】e☆イヤホンクリニックであなたでだけのケーブルを作ります!【eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #3】あのケーブルも日本橋に!?ポタフェスで出展したハンドメイドケーブル展示&相談会を日本橋でも開催!!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #4】イチ押しのハンドメイドケーブルをご紹介!!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #5】プラグ交換のパーツってどれを選べばいいの?【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #6】イチ押しのハンドメイドケーブルをご紹介!!その2

【クリニック通信 #7】ケーブル線材の選び方!

【クリニック通信 #8】あなたのSONY MDR-CD900ST消耗していませんか?e☆イヤホンクリニックで純正パーツ交換をしてみよう!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #9】イヤホンケーブルの耳かけ事情

【クリニック通信 #10】最強の汎用性!「ConX」&「マルチプラグ」徹底解説!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #11】クリニックスタッフ歴10ヶ月!e☆イヤホン名古屋大須店クリニックスタッフマロンの印象に残っている修理/カスタマイズ10選!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #12】クリニック担当のパーツの選び方をご紹介!!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #13】編み編みしてみたい今日この頃なわけです【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #14】大切な愛機を守ろう!ガラスコーティングサービス「eSiq」徹底解説!【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #15】お気に入りのPortaProたち【#eイヤホンクリニック】

【クリニック通信 #16】宅配修理も可能なのです!!【#eイヤホンクリニック】