こんにちは!秋葉原店のきーちゃんです。
本日最初の1枚はこちら!
昨年のクリスマスに江の島に行きました!お天気が良くて富士山も見えました!
さて、本題はこちらです↓
【バックナンバーはこちらから】
■第1回 Apple iPod classic の巻 (旧ブログ)
■第2回 SONY ウォークマンFシリーズ の巻 (旧ブログ)
■第3回 FiiO X3 の巻 (旧ブログ)
■第4回 FiiO X5 の巻 (旧ブログ)
■第5回 iBasso Audio DX90j の巻 (旧ブログ)
■第6回 AK100&AK100MKIIの巻 (旧ブログ)
■第7回 AK100IIの巻 (旧ブログ)
■第8回 AK120&AK100II を大比較!の巻
■第9回 FiiO X1の巻【発売記念】
■第10回 AK120IIの巻
■第11回 Lotto PAW Goldの巻
■第12回 SONY NW-Aシリーズの巻
■第13回 SONY NW-ZX1の巻
■第14回 SONY NW-ZX2の巻
■第15回 AK240&AK240SSの巻
■第16回 AK240&NW-ZX2&PAW Gold の巻
■第17回 Digital&Analog Calyx M の巻
■第18回 Acoustic Research AR-M2の巻 【発売記念】
■第20回 FiiO X3 2nd generationの巻 【発売記念】
■第23回 COWON PLENUE 1&PLENUE M の巻
■第24回 FiiO X5 2nd generation の巻【発売記念】
■第29回イーイヤの日特別編:カテゴリー別で選ぶ!オススメプレイヤー の巻
■第37回 Acoustic Research AR-M20 の巻【発売記念】
■第38回 IRIVER Astell&Kern AK70 の巻【発売記念】
■第41回 IRIVER Astell&Kern AK70 & Mojo &DIGNIS avec Red for AK70 and mojo の巻【番外編】
改めまして、皆様あけましておめでとうございます!
2017年最初の更新となります!
本日ご紹介するのは・・・
SHANLING M1
■メーカー製品情報はこちら
以前M2という上位モデルをご紹介させて頂きました。
ご興味ある方は是非こちらもご覧ください。
更に上位モデル、M5もチェックしてみて下さいね。
M1のカラバリは3種類です。今回はホワイトでご紹介させて頂いていますが、
他にブルー、ブラックがあります。SHANLINGのプレイヤーはカラバリ豊富な点もポイントです!
個人的にはホワイトが好きです。
先ずは簡単に”SHANLING(シャンリン)”というブランドについてご紹介します!
SHANLING(シャンリン)は28年の歴史の中で他項目に渡る特許技術使用資格を獲得。
Shanling製品のラインナップは幅広く、SACD/CDプレイヤー、Hi-Fiアンプ、真空管アンプ、
高度なミニミュージックセンター、チューナー、AVアンプなども製造。
多くの一流ハイエンドサプライヤーとのパートナーシップを確立しているメーカー。
です。
外箱
AKシリーズのような、ブラックで落ち着いた外箱です。
■付属品
・保護フィルム4枚(表面用2枚、裏面用2枚)
・USBケーブル(A-C):1本
・カードリーダー1本
・説明書
USBケーブル(A-C)
なかなか珍しいですね、USB Type-Cのケーブルになります。
私が思う、SHANLING M1 の魅力はこちらの3点!
①¥14,800-(随筆時)とは思えない1台!
②小型で持ち運び楽々!
③MicroSDカード256GBまでサポート!
(※内蔵容量はありません。)
iPhone 6sとの比較1
とにかく小さいです!iPhone 6sの半分程の高さです。
iPhone 6sとの比較2
厚さはiPhone 6sと比べると2倍程です。
外観:約60㎜×50㎜×13㎜
今まで紹介してきた中では最小クラスですね。
小さくて可愛いプレイヤーです。ポケットに入れて気軽に持ち歩けるプレイヤーをお探しの方必見です!
重量:約60g
手にすっぽり収まります。見た目通りとっても軽いです。
正面
ホーム画面です。
※タッチパネルではありません。
私は癖でディスプレイを何度もタッチしてしまいました。
画面サイズ :2.35インチTFT液晶(360×400ピクセル)
小さくても鮮明さは抜群です。
操作もシンプルで、初めてプレイヤー購入を検討されている方にもおススメです。
※随筆時、ファームウェアは最新ではありません。
ファームウェアのアップデートはこちら
背面
特に何もありません。
ロゴが印字されています。
右側面
・電源/ロックボタン
ディスプレイの点灯時間は、OFF/10~40秒まで10秒単位で設定可能です。
ダイヤル部拡大
凸凹しており、滑り止めの役割を担っています。
ダイヤルが付いているプレイヤーはここ最近増えてきていますね。
くるくると動かして選択ダイヤルと使用する他、再生画面表示中にダイヤルを斜めに押すと再生と一時停止を行えます。
適度な重みがあり、回しにくさは私は感じません。
左側面
上から、
・リターンボタン
このボタンを押すことで1つ前の画面に戻ります。又、長押しすることでホーム画面に戻ります。
・曲戻し/巻き戻し
・曲送り/早送り
上部にある穴はリセットボタンです。
上部
特に何もありません。
下部
左から、
・MicroSDカードスロット
・USBポート(Type-C)
・3.5㎜イヤホンジャック
■容量:最大256GB
たっぷり入ります!
※内蔵容量はありません。
それでは早速・・・
聴いてみた!
試聴イヤホン↓
★DENON AH-C710(第1回から同じイヤホンで試聴しています。)※生産終了品です。
■連続再生時間: 約9~10時間
試聴アルバムは上原ひろみさんの『SPARK』、坂本真綾さんの『ハチポチ』です。
まずこの価格でこのスペックのプレイヤーが手に入ることが驚きですが、試聴して更に驚きました!
まず特徴的だなと感じたのは、音の近さです。その分ストレートに耳に届き、個人的には好みです!
一つ一つの音に勢いがあり、ジャンル問わず楽しく聴けるプレイヤーだと私は思います。
解像度の高さを求められてしまうと、他のプレイヤーと比較してしまうところがありますが、この価格ならと思えてしまうのが個人的な意見です。
EQ設定もあるので、何か物足りないという方は是非こちらも試していただきたいです。
又、ここで注目していただきたいのがBluetooth機能が搭載されていることです!
・Bluetooth Ver4.0/aptX対応
EQ設定
ロック、クラシック、ジャズ、ポップ、ダンス、ボーカル、センチメンタル、メタル、カスタマイズ
以上の設定が可能です。
是非自分好みの音探しを楽しんで下さいね!
【その他仕様】
DACチップ: AK4452
アンプチップ: MAX97220
ゲイン :LOW/HIGH
対応フォーマット: APE/FLAC/ALAC/WMA/AAC/OGG/MP3/WAV/AIFF/DSF/DIFF
サンプリングレート: 44.1kHz~192kHz
出力: 3.5mmステレオミニジャック
出力電力: 35 mW @32Ω
周波数応答 :20Hz~20kHz(-0.5dB)
歪み率: 0.006%
SNR >105dB
ダイナミックレンジ >105dB
出力インピーダンス :0.1Ω
チャネル分離 >70dB (32Ω,1 kHz)
時間変動 30ps(Typ)
基準クロック・ジッタ 200フェムト秒
バッテリー: 950mAH
最後にもう一度書かせて頂きます!
私が思う、SHANLING M1 の魅力はこちらの3点!
①¥14,800-(随筆時)とは思えない1台!
②小型で持ち運び楽々!
③MicroSDカード256GBまでサポート!
(※内蔵容量はありません。)
【最後に】
最後まで読んでいただきありがとうございます!
第46回 SHANLING M1の巻はいかがでしたか?
2017年もe☆イヤホンをよろしくお願い致します。
次回もお楽しみに!以上、秋葉原店のきーちゃんがお送りしました。
Twitterもよろしくお願いします。→@eear_kiichan
【WEBからのご注文はこちら】
【バックナンバーはこちらから】
■第1回 Apple iPod classic の巻 (旧ブログ)
■第2回 SONY ウォークマンFシリーズ の巻 (旧ブログ)
■第3回 FiiO X3 の巻 (旧ブログ)
■第4回 FiiO X5 の巻 (旧ブログ)
■第5回 iBasso Audio DX90j の巻 (旧ブログ)
■第6回 AK100&AK100MKIIの巻 (旧ブログ)
■第7回 AK100IIの巻 (旧ブログ)
■第8回 AK120&AK100II を大比較!の巻
■第9回 FiiO X1の巻【発売記念】
■第10回 AK120IIの巻
■第11回 Lotto PAW Goldの巻
■第12回 SONY NW-Aシリーズの巻
■第13回 SONY NW-ZX1の巻
■第14回 SONY NW-ZX2の巻
■第15回 AK240&AK240SSの巻
■第16回 AK240&NW-ZX2&PAW Gold の巻
■第17回 Digital&Analog Calyx M の巻
■第18回 Acoustic Research AR-M2の巻 【発売記念】
■第20回 FiiO X3 2nd generationの巻 【発売記念】
■第23回 COWON PLENUE 1&PLENUE M の巻
■第24回 FiiO X5 2nd generation の巻【発売記念】
■第29回イーイヤの日特別編:カテゴリー別で選ぶ!オススメプレイヤー の巻
■第37回 Acoustic Research AR-M20 の巻【発売記念】
■第38回 IRIVER Astell&Kern AK70 の巻【発売記念】
■第41回 IRIVER Astell&Kern AK70 & Mojo &DIGNIS avec Red for AK70 and mojo の巻【番外編】