【日本橋店舗通信】第38回は「お客様の愛機を見せて頂きましたので紹介!」です! みてってや~
音楽を愛してやまない紳士・淑女の皆々様、
北から、仙台駅前・秋葉原・ゲーミング AKIBA・名古屋大須・大阪日本橋 の5店舗にオンラインストアもございます!
試聴ができるイヤホン・ヘッドホン専門店
どうも「e☆イヤホン」のしばちゃんです。
わたくしFPSゲームの Overwatch2 が大好きでプレイしているのですが、
先日始まったLE SSERAFIMとのコラボのキャラクタースキンが可愛すぎて珍しく全部欲しいと思っています。
OFFICIAL M/V 公開!
特別な夜の時間を楽しもう!🌃✨**┈┈┈┈┈┈**#オーバーウォッチ2 x #LE_SSERAFIM
Digital Single ‘Perfect Night’
**┈┈┈┈┈┈**https://t.co/eBOiIyWLJV#Perfect_Night pic.twitter.com/eqUlFbnXDl— オーバーウォッチ (@jpPlayOverwatch) October 27, 2023
#オーバーウォッチ2 x #LE_SSERAFIM
期間限定イベントは11月2日(木)スタート!✨ポップな壁紙でPCを彩り、イベント開始に備えましょう!💕
ダウンロードはこちら🌃https://t.co/jUuy2pm73D pic.twitter.com/Tq4Alqf4i5
— オーバーウォッチ (@jpPlayOverwatch) October 31, 2023
また、財布の中身がさみしくなりそうです。。。
そんなことはさておき、
前回のブログはご覧いただけましたか?
前回は
【社内投票】どっちがe☆の?Quintet VS HAYABUSA ULTRA
でした!
日本橋スタッフの好みが分かれて、どちらもオススメしたいモデルです!
ぜひご覧ください!
さて、ここからは今回のお題のご紹介です!
今回のお題はこちら!!
「【愛機紹介SP】お客様の愛機を見せて頂きましたので紹介!」
ということで、今回は大阪日本橋本店にご来店されたお客様の愛機をご紹介させていただきます。
さっそくいってみよー!
【愛機紹介】おひとりめのお客様
ねこじゃ!ねこがおるぞー(=^・・^=)
それではひとつずつご紹介!
See audio (シーオーディオ) Neko Int’l version
See audio (シーオーディオ) Neko Int’l version 商品ページ
大人気ブランド「See audio」の KaguyaやNeoに迫る新しいハイエンドモデル。
BAドライバーを6個搭載し、EFFECT AUDIO社製ハイグレードケーブル「Cadmus」をバンドルしたモデルです。
お客様の愛機コメント
色がそもそも好き!名前も好き!!
猫って名前を聞いて興味を持って聴いてみたら音も良かった!
弦楽器とボーカルがすきなので奥行きと臨場感のあるところと強調感がない癖のないサウンドがお気に入り!
全ジャンル対応できる!!
装着感がとにかくいい!!
1DDがもともと好きやったけど、ハイブリッドの良さも再認識できました!!
ありがとうございます!
ちなみに「Neko JP Version」という兄弟機種もあり、サウンドテイストが異なるモデルもございます!
See audio (シーオーディオ) Neko JP Version 商品ページ
つづいてふたつめ!
SENNHEISER (ゼンハイザー) IE 900
SENNHEISER (ゼンハイザー) IE 900 商品ページ
ゆずれない「音」を、さらなる高みへ
言わずと知れた SENNHEISER IEシリーズの最高峰。
アルミブロックの削りだしから作られた高品質のハウジング
新生フラッグシップTrueResponse(トゥルーレスポンス)トランスデューサーと3つのレゾネーターチャンバー、アコースティックヴォルテックスを搭載した新たな X3Rテクノロジー
次世代ポータブルハイファイオーディオの新たなフラッグシップとなる一品です!
お客様の愛機コメント
クラシック系統のサウンドと相性がいいのは、
やっぱりゼンハイザー!!
ケーブル、プレイヤーの特性が忠実に再現される。
聴き手の鳴らしたいサウンドの方向性をしっかり鳴らしてくれる!
コンパクトなのにみみの小さい方にも負担なく着けれる!!
ハイエンドが欲しくて装着しやすいのはこれ!
2つのモデルをご紹介いただきました。
ありがとうございます!
【愛機紹介】おふたりめのお客様
つづいてのお客様はサウンドを楽しみつつも、面白さやコミカルさも追及されているそうです。
「ネタ枠で冷やかし程度やけど、、、」と仰られていましたが、とてもユーモアにあふれた愛機になっているのでご紹介します!!
こっ、これはッ?!
AK70!AK70じゃないか!!!!!
Astell&Kern (アステルアンドケルン) AK70 64GB *生産終了
Astell&Kern (アステルアンドケルン) AK70 64GB 商品ページ
中古のAstell&Kern (アステルアンドケルン) AK70 64GBを検索する
とにかくコンパクトでエントリーモデルでありながらも AKサウンドをお手軽に楽しめる とあって当時人気を誇った、というか未だに中古でも人気のモデル!
そしてケースは、個人的にAK70のケースの中で「芝ケース」に次ぐインパクトを誇ったMiterの「アニマルケース」!! (どちらも生産終了の商品です)
めっちゃええやん!関西色バッチバチの猛虎スタイル!!
こんなん、なんぼあってもおばちゃんええですからね!!!
ちなみに、個人的に一番インパクトのあった芝ケースはこんな感じ。
見た目からこれは芝生える。
結構しっくりくる持ちやすさに、しかもスタンド付きなのでなんだかんだめっちゃ使いやすいケースでした。
つづいてAK70に付いている変換アダプタはコチラ!
PW AUDIO (ピーダブリュオーディオ) AK TO 4.4F (AKシリーズ対応4.4mm変換プラグ)
PW AUDIO (ピーダブリュオーディオ) AK TO 4.4F (AKシリーズ対応4.4mm変換プラグ) 商品ページ
こちらは3.5mmと2.5mmのみ搭載のAKシリーズ(一部除く)のオーディオプレーヤーを4.4mm5極化するプラグアダプタです。
大変ニッチな製品ですが、痒い所に手が届く素晴らしい製品ですね!!
そしてイヤホンはコチラ!
LETSHUOER (レットシュオワー) S12 PRO
LETSHUOER (レットシュオワー) S12 PRO 商品ページ
独自開発の14.8mm平面磁界駆動型ドライバー搭載で、
2.5mm/3.5mm/4.4mmと、ケーブル接続端子の交換可能な4芯銀メッキ単結晶銅ケーブルが付属したモデルです。
繊細で忠実に描き出すクールなサウンドが特徴です!
つづいてはこちら!
FIIO (フィーオ) M11 *生産終了
DACチップにAK4493EQを2基、左右独立構成で搭載し、アンプ回路にはカスタム仕様オペアンプOPA926を採用。
2.5mm/4.4mm 2系統バランス出力を両搭載!
今なお続く FIIO M11シリーズ系譜の原初。
2つのmicro-SDカードスロット搭載という使い勝手抜群のモデルです!!
そして、上に写っているのはイヤホンケースについた光るキーホルダー。カワイイ
そしてこのM11、裏面がかなりカオスなことになってます。
ご、悟空の如意棒?!!!
みみごこち (ミミゴコチ) 新体感耳かき 悟空の如意棒
みみごこち (ミミゴコチ) 新体感耳かき 悟空の如意棒 商品ページ
しかも多分カラーはえんじ!
いやーいいよね如意棒!
とてもかき心地のいい耳かきなんですよ!!
でも、なぜパッケージをここへ?!!!
しかもここ、、、
Hi-Resマークが増えてる?!!!
実際はこんな感じで下にHi-Resマークがついていますが、
何故か上に増えてます。
さらに、、、
申し訳程度の謎小さじ
「ここでぇ~あいじょうを~小さじ少々っと♡」ってちゃうねん!
しかも↑の文字と合わさって、「160本の小さじ」になってるやん!!
なに?160本の小さじって?!!!
とにかくカオスなM11でした。
今回お客様の愛機をご紹介いたしました。
ご協力いただきましたお二方、本当にありがとうございました!!
大阪日本橋本店 週末イベント情報!
11月5日(日)
11/25(土)
『CRAZY RACCOON EARPHONE』コラボイヤホン発売中!
e☆イヤホン (イーイヤホン) CRAZY RACCOON EARPHONE
e☆イヤホン (イーイヤホン) CRAZY RACCOON EARPHONE 商品ページ
大好評発売中!
RCイヤホンで『Crazy Raccoon』を応援しようぜ!
そして、自らの耳で勝利をつかみ取れ!
チャンピオンは君だ!!!
それでは、今後もスタッフ紹介や店舗のお得な情報などたくさん発信してまいります!
ブログ&メルマガをぜひお楽しみください!!
そして、YouTubeでも大阪日本橋本店よりオーディオ情報を生配信中!
e☆イヤホンステーション略して『eステ』はこちらから!
今週お送りした配信はこちら
ここまでお送りしたのは「e☆イヤホン」のしばちゃんでした!
ばいばーい!!

VTuber(沼)楽曲をメインに、アニソン、EDM全般、Rap Musicやテクノも好きです。
洋邦問わず気にいったらなんでも聴きますな雑食系。
V.W.P/KMNZ/龍ヶ崎リン/Ralph/Swdish House Mafia etc… が好きです!
最近はゲーミングガジェット沼にもハマってしんどい。
ゲームはOverwatchとBFがメインです!ヘタです!!でも大好きです!!!
極度の人見知りを発揮することが難点なので、気軽にお声掛けいただきたい今日この頃。
ただ、結構テンパります。
◇イヤホン:qdc 10SE / DITA Project M / qdc SUPERIOR / ETYMOTIC ER2SE / KINBOOFI KBF MK6 / intime 堺-KAI- / Kiwi Ears Dolce / final COTSUBU for ASMR Patra Edition / ANIMA ANW01 Midnight Grand Orchestra Ver. / final E3000 / SHURE SE215SPE
◇ヘッドホン:Pioneer DJ HDJ-X10C / SENNHEISER HD 25 / HD25 Limited Edition / HD25 White / HD 25 Originals by adidas / HD 25 ALUMINIUM /
HD414 / AKG K701 / KOSS A/250 / V-MODA Crossfade2 Wireless Codex Edition×電音部 AZABU エリア / プリモ CD-3 / KOSS Porta Pro Limited Edition Black Gold
◇DAP:HibyMusic RS8
◇IF:MOTSU M4
店舗案内
秋葉原店 本館

ゲーミング AKIBA

大阪日本橋本店

名古屋大須店

仙台駅前店
