数少ないBOSE製のワイヤレスイヤホン対応したイヤーピースが登場!実際の相性は?


 

どうもです!e☆イヤホンPRスタッフのひらしーです!

今回は様々なイヤーピースを発売しているブランド『AZLA』の新製品、『SednaEarfit Crystal for BOSE Earbuds』を実際に使用してみた感想やどんなイヤホンに使用できるかを実際の写真を交えてご紹介します!

 

目次

・製品、ブランドの概要

・SednaEarfit Crystal for BOSE Earbuds 実機チェック

・音質、装着感レビュー

・まとめ こんな方にオススメ!

 

 

 

製品、ブランドの概要

AZLAとは

AZLAは2017年に創立された韓国のオーディオブランドです。ブランド名は、フランス語の「AZUR」(天空)とラテン語の「LAPIS」(石)を組み合わせた造語で、「天空のかけら」という意味を込められています。

 

AZLA製品は動画でもレビューしているのでぜひこちらもご覧ください!

 

 

SednaEarfit Crystal for BOSE Earbuds

SednaEarfit Crystal for BOSE Earbuds』は、BOSE製の完全ワイヤレスイヤホン(TWS)用に開発されたイヤーピースです。

 

 

イヤーピースとして求められる特性を高次元で有している最高級ドイツ製プレミアムLSR(リキッド・シリコン・ラバー)が採用されており、高レベルのフィッティングと低圧迫、高遮音性、高耐久性、低刺激性を実現しています。

 

 

音質面では独特の内部形状による音の直進性を高めていて、音の鮮明さやパンチ力のあるサウンドを実現しているとのことです。

 

そもそも、BOSE専用として発売されている製品はかなり少ないので、ユーザーの方には嬉しい選択肢となってくれそうです。

 

 

 

試してみるイヤホンについて

Bose (ボーズ) QuietComfort Ultra Earbudsにて試してみます!

Bose (ボーズ) QuietComfort Ultra Earbudsにて試してみます!

BOSEの完全ワイヤレスイヤホンに対応しているイヤーピースということで今回は『QuietComfort Ultra Earbuds』に装着して試してみました。

 

 

こちらも動画にてレビューしていますのでぜひご覧ください

 

 

 

SednaEarfit Crystal for BOSE Earbuds 実機チェック

パッケージ、本体

 

サイズは6サイズ(L/ML/M/MS/S/SS)がラインナップされています。

 

3サイズが1ペアずつ入っているパッケージと1サイズが2ペア入っているパッケージがございます。

 

 

傘の部分にサイズ表記の記載があります。

本体は透明度の高いシリコンタイプです。

かなり透明度が高いので落としてしまった時に探すのが大変かもしれません(?)

 

見た目から少しペタ付くかなと思いきや控えめな粘着度で触っていて不思議な感覚でした。

 

 

 

BOSE 純正イヤーピースとの比較

見た目はかなり違います。

装着部の形は純正イヤーピースと同じく楕円形になっています。

 

 

 

イヤーピースのサイズについても違いがあります。

BOSEの純正イヤーピースは本体に元々ついているものも含め『3サイズ』なのに対し、

SednaEarfit Crystal for BOSE Earbudsは『6サイズ』ございます。

耳の大きさは人それぞれなので、純正品が入らない、小さく感じる、という方にはぜひ試してみて欲しいです!

 

また、BOSEのワイヤレスイヤホンはノズルが楕円形で傘も低めの構造ですので、他社製のイヤーピースが入らないことが多いです。

 

 

なのでBOSEのワイヤレスイヤホンを使っているけどイヤーピースが合わない、変えてみたいという方の救世主となりうる製品です。

 

 

 

音質、装着感レビュー

装着感について

Bose  QuietComfort Ultra EarbudsにMサイズを装着しました。

今回は黒を選びましたがイヤーピースが透明なため本体のカラーを問わず選べそうだなと感じました。

純正のイヤーピースと比べてまず感じたのはホールド感の向上です。

 

イヤホン特有の異物感がないので普通に長い時間付けていると付けてることを忘れます。

 

耳に装着する際には少しグッと押し込む必要がありますが、かなりの密着感を感じます。

純正イヤーピースはサラッとした装着感なのに対しSednaEarfit Crystal for BOSE Earbudsはしっかりと耳に吸い付いてくれます

 

 

BOSEのワイヤレスイヤホンは本体が少し大きめで、耳が小さめの方は確かな装着感を得るのが難しいかもしれませんが、

抜群のフィット感でホールドしてくれるので安心感がありますし、サイズも豊富なので、より自分に適した装着感を得られるハズです。

 

装着感、ホールド感の向上に伴い、長時間の装着にかなり適しているイヤーピースだと感じました。

そのため、長い時間ゲームをプレイする、映画の鑑賞との相性は抜群です。

 

この装着感の高さ、耳の不快感の軽減を実現しているのは『最高級ドイツ製プレミアムLSR』の採用が大きなポイントです。

 

SednaEarfit Crystalは、圧迫ZERO設計を達成する為に長い研究と度重なる試作と試験の結果、素材にイヤーピースとして求められる特性を高次元で有している最高級ドイツ製プレミアムLSR(リキッド・シリコン・ラバー)を採用。このドイツ製のプレミアムLSRは、優れた耐熱性、酸化抵抗性、表面張力、低温柔軟性を有し、良好な誘電体特性等の固有特性を持つ合成・弾性の重合体です。密度がありながらも柔らかく、長時間使用しても耳への負担が少なく、程よい摩擦抵抗と固定力による落下防止、かゆみやアレルギーに対しての低刺激性と細菌繁殖の抑制、そして高い耐久性を高次元で両立しています。

メーカー資料より引用

 

Bose QuietComfort Earbuds

Bose QuietComfort Earbuds

2024年12月現在で最新モデルの『Bose QuietComfort Earbuds』にも装着してみました。

 

コチラのイヤホンにも問題なく対応しています。

 

QuietComfort Ultra Earbudsに比べ、本体の厚みを感じる製品ですが、やはりホールド感が向上するので長時間の装着に適している印象でした。

 

 

あのイヤホンにも装着可能!?

楕円形のノズルのイヤホンにも装着可能

楕円形のノズルのイヤホンにも装着可能

BOSEのイヤホン以外の楕円形のノズルが採用されているイヤホンにも装着可能です。

 

代表的なところとして『MADOO Typ622』に装着してみました。

一瞬本当に専用かと思うくらいのフィット感でした(?)

MADOOのイヤホンも全体的に筐体が大きいので密着度を向上させるこのイヤーピースはかなり相性が良いと感じました。

 

お持ちの方はぜひお試しください!

 

 

 

音質について

元々QuietComfort Ultra Earbudsが持っている、豊かで広がりのある低音を少し引き締めてくれる印象で、より鮮明に音が聴こえるようになります。

音の立体感、広がりもより感じられるのでライブ音源や、臨場感のある映画などをより楽しみやすくなりました。

この特性も相まって、装着感のところでもお伝えした長時間の装着に適しているというメリットが最大限生かされています。

 

イヤホンが持っているサウンドをあまり崩したくないという方にも違和感なく使えそうです。

 

 

ノイズキャンセリングの強度に変化は?

正直ここに関しても明確な変化は感じませんでした。

ノイズキャンセリングの性能を強めたいという目的で購入するのはあまり推奨はできません。

 

ただ、SednaEarfit Crystal for BOSE Earbuds自体の密着感があるので、遮音性は少し向上しています。

 

 

 

まとめ こんな方にオススメ!

・純正イヤーピースだと外れてしまいそうになることがある方

・イヤホンを長時間の装着する機会の多い方

・音をあまり変えたくないけど別のイヤーピースを使用してみたい方

 

大人気のBOSEの完全ワイヤレスイヤホンですが、なかなか専用のイヤーピースがなく、装着感でお悩みの方は多いかと思います。

 

そんな中で新たな選択肢として『SednaEarfit Crystal for BOSE Earbuds』ぜひ試していただきたいです!

 

 

 


AZLA SednaEarfit Crystal for BOSE Earbuds (SSサイズ/Sサイズ/MSサイズ/Mサイズ/MLサイズ/Lサイズ 各2ペア)e☆イヤホンweb本店価格 ¥1,782-(税込)

AZLA SednaEarfit Crystal for BOSE Earbuds (SSサイズ/Sサイズ/MSサイズ 各1ペア)(Sサイズ/Mサイズ/Lサイズ 各1ペア)(Mサイズ/MLサイズ/Lサイズ 各1ペア) ¥2,475-(税込)

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

X(旧Twitter)のフォローもよろしくお願いします!

PRスタッフのひらしーがお送りしました。

 

※記事中の商品価格・情報は掲載当時のものです。