※6月30日 仙台駅前店モデル”杜”についての情報を更新いたしました。
あ、どうも。
かなり暑くなってきましたね・・・
プールに、行きたい。
サマーウォーズ2021 〜終〜 pic.twitter.com/KKWJ4MWjW5
— ゆーきゃん🍺秋葉原のイヤホンビルのボス (@eear_youcan) August 6, 2021
~2021 summer~
ハイ本題
B
I
G
N
E
W
S
でございます。
先日の仙台駅前店OPENに併せて
リリースされたご当地イヤホン
“杜”
こちらは仙台駅前店限定の
ご当地イヤホンとして
大変好評いただいているモデルですが
なんと
東京秋葉原
大阪日本橋
名古屋大須
各店のご当地イヤホン
発売します。
ハイドン!!
秋葉原店モデル “電”~electro~

電~エレクトロ~パッケージデザイン
↑洒落てるっしょ?
まずは秋葉原店モデルをご紹介!
“電”と書いて「エレクトロ」と読む
いかにもアレな感じのネーミングセンス!
このイヤホンの名付け親、チューニング
誰がやったんて・・・
ワイやった~~~
ええ、本気で考えた結果でございます。
電~electro~に込めた思い
とまぁいたって真面目なんです。
「お前、根は真面目よな」
って人生で何度言われたことか。
デザインもどちらかというと
綺麗めなイメージにしてみたので
みなさんお楽しみにしててくださいね!
お次は日本橋本店!
日本橋本店モデル “堺”~カイ~

堺(カイ)パッケージデザイン
日本橋本店のモデルは左右でカラーが異なりますね!
パキっとしてていい感じ。
パッケージデザインも
大阪のシンボル”通天閣”!
このイヤホンをチューニングした人物は・・・
しばちゃーん!!
eステや情報局などでご存じの方も多いでしょう!
音楽大好き人間でっす!
以下、しばちゃんのコメントです!
堺(カイ)に込めた思い
intime-堺(カイ)は、eイヤホン大阪日本橋本店のスタッフが、最寄りの地下鉄大阪メトロ堺筋線から着想を経たモデルです。沿線にはレトロな「北浜エリア」や「天王寺動物園」、「オタロード」や「新世界」にも近く、大阪でもより特色のあるエリアが多いイメージから、「一聴でハッキリとわかるメリハリのついた特色のあるサウンド」を目指しました。
とのこと!
ご当地っぽさが出てて良き!
乞うご期待!
最後は名古屋大須店!
名古屋大須店モデル “鯱”~シャチ~

鯱(シャチ)パッケージデザイン
名前とパッケージからわかるように、
金のしゃちほこインスパイアですね!
本体の真ん中、接続部のパーツの色が違うので
左右の見わけもつきやすい!
このイヤホンのチューニングは・・・
名古屋大須店の看板娘お嬢!
デザインやネーミングは・・・
名古屋大須の店長マッツと
店頭販促物のデザイナー、トキちゃん!
以下、名古屋店からのコメントでっす!
鯱(シャチ)に込めた思い
-鯱-(SHACHI)ですが、eイヤホン名古屋大須店の拠点地でもある名古屋城のシンボルとも言えるのが、天守閣を飾る金のしゃちほこ。煌びやかさと音の広がり・見た目の華やかさを表現しつつ、初心者も玄人もすべての人に“音”を愛してもらいたい…そんな思いを込めてチューニングし思いを音に変えて表現したイヤホンです。
とのこと!
>初心者も玄人もすべての人に“音”を愛してもらいたい…
ここ、好き!(個人的感想言うな)
名古屋という地のこだわりを感じるモデルですね!
お楽しみに!!
発売に関して
というわけでみなさま、
長々とお読みいただきありがとうございます。
これらご当地イヤホンは
モデル店舗でのみのご購入
となっております。
お値段は杜と同じく
¥15,000- !
気になる発売日は・・・
7/10(日)
に決定しました!!
先ほど解禁されたポタフェス当日ですね!!
更に情報が・・・
仙台駅前店ご当地イヤホン杜ですが
大変ご好評いただいており
多くのご要望を頂いたため・・・
追加生産
が決定いたしました!
そして、
仙台含め全店のご当地イヤホンが
レギュラー商品
となります!
限定商品ではなくなりますので、
急がなくても大丈夫ですよ!!
ゆっくりじっくりご試聴くださいね!
上記増産とレギュラー化につきまして、
下記ブログにて中止のアナウンスを行いました。
この度はご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
というわけで皆様、
各店のご当地イヤホン
ご期待ください!!
ではでは(・ω・)ノ
秋葉原店Tiktokやってます!
Watch on TikTok
ハイドン!!の奈良県民。
麻雀はスポーツです。
店舗案内
秋葉原店 本館

ゲーミング AKIBA

大阪日本橋本店

名古屋大須店

仙台駅前店
