メーカー独自技術を搭載。YAMAHAからワイヤレスオーディオ製品各種が登場です。


 

 

 

e☆イヤホンPRスタッフのかわちゃんです。

今回ご紹介をさせていただくのはYAMAHAから完全ワイヤレスイヤホンと、ネックバンド型ワイヤレスイヤホンの新製品がドドンと3機種登場です。

 

 

YAMAHA EP-E30A / TWーE3A / TWーE5A

 

 

 

EP-E30A

 

カラバリはコチラ

 

 

 

TWーE3A

 

カラバリはコチラ

 

 

 

TWーE5A

 

カラバリはコチラ

 

 

 

12月下旬発売予定

 

 

製品情報

以下メーカーによる詳しい製品情報です。

 

 

 

1.ヤマハならではの「音・音楽のリアリティー表現」

 

 

・音量に応じて音のバランスを最適化して、耳への負担も抑えるヤマハの独自技術「リスニングケア」

 

ヤマハ独自の「リスニングケア」機能を全モデルに搭載しました。人間の耳は音量によって聴こえ方が異なり、特に小さなボリュームの時ほど低域と高域が聴きづらくなります。

 

また、様々な環境音によってもコンテンツの音が聴き取りにくくなるため、ついつい音量を上げ、知らず知らずのうちに周囲に音が漏れるほどの大音量になっていることも珍しくありません。「リスニングケア」は、そういった音の聴こえ方の違いに着目し、音量毎に最適なバランスになるように補正することで、音量アップによる耳への負担を抑え、自然で聴きやすい音を再現します。

 

 

・外の音を取り込みながら音楽が楽しめる「アンビエントサウンド」

『TW-E5A』には、イヤホンにマイクを内蔵し、外の音を取り込む「アンビエントサウンド」機能を搭載しました。音楽を聴きながらのお出かけ、家事や仕事をする際に、同時に周囲の音も聞きながら楽しむことができます。

 

 

 

2.「感動の音楽体験」

 

 

 

・楽器をモチーフにした、美しく洗練されたデザイン

本体のデザインには、ヤマハの楽器をモチーフにした曲線的な美しいデザインを採用し、長い間使い続けても飽きのこない、シンプルかつ質感高く仕上げています。

 

 

イヤホン部の流線形のフォルムは、耳に優しくしっかりとフィットし、高音質かつ快適なリスニングを提供します。また、『E5A/E3A』は耳の形に合わせてサイズが選べるイヤーフィン付きシリコンスリーブを用意。装着性をアップすることで音・音楽がより聴きやすくなるほか、耳からイヤホンを落ちにくくします。

 

・音、音楽の躍動感、ダイナミクスの表現、ニュアンスと質感を正確に伝える音

ヤマハこだわりのチューニングにより、どの音量で聴いても音の情報量をしっかり保ちながら、ボーカルや楽器などの1音1音がクリアに聴こえるようにしたうえ、開放的に鳴らすことで、音・音楽の躍動感を表現します。さらに『TW-E5A』では、躍動感の表現に加え、締まりのある低域再生や、1音1音の密度感を高めることでアーティストや制作者の意図や想いをありのままに表現します。

 

 

 

 

3.「音・音楽のリアリティー表現」「感動の音楽体験」を支える便利な機能

 

 

・接続安定性に優れた「Qualcomm TrueWireless™ Stereo Plus」対応

『E5A/E3A』は、左右独立通信テクノロジー TrueWireless Stereo Plusに対応。
スマートフォンなどのコンテンツ送信側が、左右のイヤホンに直接音声データを伝送するこの方式は、従来の完全ワイヤレスイヤホンに比べ音切れしにくく、快適かつ長時間のリスニングを可能にします。
*コンテンツの送信側がTrueWireless Stereo Plusに対応している必要があります。

 

 

・さまざまな設定、操作がおこなえる専用アプリ「Headphones Controller」

全モデル、専用アプリ「Headphones Controller」に対応。「リスニングケア」のオン/オフや、オートパワーオフの設定、バッテリー残量の確認などをスマートフォンの画面を見ながら手軽におこなうことができます。
さらに、ボイスアシスタント(Siri®/Google Assistant)にも対応しているので、音楽を聴く際の基本操作などを、音声で操作することが可能です。

 

 

・汗や雨を気にせず使える生活防水〈IPX5相当〉仕様

『E5A/E3A』は、JIS防水保護等級IPX5相当の生活防水に対応しているので、突然の雨や汗、水しぶき等からイヤホンを守り、快適に使用することができます。

 

 

 


 

 

 

今回ご紹介した製品はe☆イヤホン全店にて試聴機展開予定!音量に応じて音のバランスを最適化するリスニングケアは一体どんな効果なのか…。一度使ってみたいです。気になった方はぜひ一度お試しください。

 

 

以上、最後まで読んで頂いてありがとうございます。

e☆イヤホンPRスタッフのかわちゃんがお送りいたしました。