どうも、僕です。
皆さん、ポリスノーツは好きですか?
小島秀夫監督により1994年に制作されたPC98用ソフトで、
後の1996年にはプレイステーション、セガサターンにも移植。
僕が遊んだのはPS版でしたが、アドベンチャーゲームとしての完成度もさながら、
小島監督ならではの重厚かつ作りこまれたシナリオが秀逸で、
遊び終わった日はしばらく、その余韻に浸ったものでした。
2040年の宇宙が舞台で、現在僕らが住んでいる地球は『HOME』と呼ばれ、
殆どの人類はスペース・コロニー『BEYOND COAST』に移住しています。
近い未来、僕らも宇宙に移住していくのかと考えると、
なかなか童心さながらに瞳を輝かせたくなるところでありますが、
いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は新製品のご案内です。
世界有数のヘッドホンメーカー、beyerdynamic。
開放型、密閉型ともに数多くの名機を輩出しているブランドですが、
そんなbeyerdinamicから新たなる開放型ヘッドホンが登場します。
早速ご紹介致しましょう……。
はいドン!!
beyerdynamic
AMIRON HOME
これは……!
美しいです。流石のbeyerdynamic。
僅かな歪みも感じられない、完成されたディテール。
その精度の高い造りは、ドイツブランド感を強く感じます。
早速詳細を見てまいりましょう。
本モデルのコンセプトはズバリ『ホームリスニング』。
家で快適に音楽を楽しむために、
サウンド、装着感、そのすべてがこだわって作られています。
まず、ヘッドホンとしての性能を。
搭載されているドライバーユニットは、お馴染みのテスラドライバー。
それもホームリスニングに最適化されているものとのこと。
明瞭な低音域、クリアな中高音域を実現するだけでなく、
高周波数帯の共鳴、不要な振動を極力抑える設計になっており、
音質の良さはもちろん、ストレスフリーなリスニングを実現してくれるでしょう。
そして、イヤーパッドとヘッドバンド。
これもまた上質で、快適なリスニング体験に一役買っています。
ヘッドバンドにはアルカンターラマイクロファイバー、
イヤーパッドにはマイクロベロア素材をそれぞれ採用。
アルカンターラといえば高級自動車の内装にも使用される高級素材。
そしてベロア生地のイヤーパッドも非常にきめ細やかで、
どちらもこの上ない秀逸な手触りです。
ややホールド感は強いものの、装着疲れはしにくいと思います。
標準では両出しで3mのステレオミニケーブル(+標準変換アダプタ)が付属。
T1 2ndGenerationとの互換性があるため、
別売りのケーブルに換装すればバランス接続も楽しめます。
T1と同じくジャック周りは結構タイトなので、
市販のケーブルの接続は物を選ぶかもしれません。
さて、『AMIRON HOME』のご紹介でした。
少しだけサンプルをお借りした際に聴いた感想ですが、
一聴して高音域の作りこみが非常に素晴らしいことが感じられ、
一音一音の粒感、解像度の高さも卓抜。
それでいて行き過ぎたシャープさみたいなものも無いので、
聴き疲れず、じっくりと聴いていたい一本でした。
こちらの『AMIRON HOME』は本日より予約開始。
1/21発売予定です!
↑僕のレビューも載っているので、ぜひ商品ページもご覧ください!
お相手は大先生ことクドウでした! それではまた次回。
↓店舗案内↓