お久しぶりです、こんにちは。
名古屋のクリニックドクター、いぺ(Twitter)です。
先日はんだ付け検定1級の試験に合格致しました。
さらにパワーアップ!したeイヤホンクリニックを今後ともよろしくお願い致します!
さて、さっそく本題です。
5月29日と言えば~?
\ポタフェス2016 in 名古屋~!!!/
日時:5月29日(日) 11:00-18:00
会場:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク3F デザインホール
もうあと5日ですって…なんだか緊張しています。
○○ in ○○ って見てシャーマンキングが思い浮かぶ人はお友達になってください。
当日は店舗勤務ですが休憩時間に自転車でふんばりダッシュして少し覗きに行きます。
今回紹介するのは当日僕が見に行くブース!
もう言うまでもないでしょう。
僕と言えば~?
\PLENUE~/
その通り!
COWON
COWONが展開するPLENUEシリーズ。
僕はこのシリーズの全機種愛用歴を持っていて現在はPLENUE S、PLENUE Dを毎日使い倒しています。
COWONとは!
Cowon Systems, Inc. (略称 COWON、コウォン)
韓国のデジタルオーディオプレイヤー、コンピューターソフトウェア製造メーカー。
1995年、ソフトウェア制作を主目的として設立し、2000年にデジタルオーディオプレーヤー市場に参入。
当初は低価格帯のMP3プレイヤー、マルチメディアプレイヤーを製造していましたが2014年に満を持して高級プレイヤー市場に参戦!
音への観点が他社とは全く違い、とにかく自然な音を聴かせてくれます。
この音は唯一無二です。
やはり目玉はフラグシップ機の
PLENUE S
ここで熱く語り過ぎるとポタフェスの話が進まなくなってしまうので過去のブログで記載した簡易的なレビューを転載致します。
~~~~~~~~~~
PLENUE Sのサウンドは歯切れがよく、音場感を過剰に演出せず、ボーカル、ピアノやバイオリンと言った音を繊細に表現、バックの楽器と上手くメリハリがついた印象です。
メリハリと言っても高音やアタックが強くなっていると言った訳ではありませんしどこかの帯域を下げていると言ったことはありません。
「構えない自然さ」
こんなにリラックスした音を鳴らせるDAPは他にはないんじゃないかと思います。
PLENUEシリーズの音で僕が最も気に入っている「余韻の再現性」はPLENUE Sでも健在です。
クラシックのコンサート音源等で特に感じることができるのですが、
“演者の一礼、そしてオーディエンスが立ち上がって拍手をするその光景…まるでその場にいるかの様に、景色が頭に浮かぶ程の再現性です。”
そしてCOWONと言えばJetEffectと呼ばれるエフェクト機能の数々。
こちらの機能に関しては以前ブログでお伝えしていますのでそちらをご覧ください→【聞いてみた】名古屋大須店スタッフの「私がe☆イヤホンで買ったもの」特集!!
ぜひ時間をかけてゆっくりとこの最高のDAPを堪能して頂きたいです。
~~~~~~~~~~
たったこれだけの文章では全く語りつくせない…とにかく聴いてください!
そして試聴の際には必ずエフェクト機能を「Normal」もしくは「BBE」に設定して堪能した後、様々なプリセットを楽しんで頂きたいです。
そしてこのPLENUE S専用のバランスラインアウト用クレードルも展示されているかと思いますのでぜひ実機を見てみたいですね!
そしてお次はこちら!
これまた僕と言えば~?
\Oriolus~/
よくできました!
Oriolus
Oriolus(オリオラス)は株式会社サイラス、ヒビノインターサウンド株式会社のエンジニアリングチームとiBasso Audioのチーフエンジニア、Li Jian Sheng(リー・ジェン・スン)が共同で立ち上げたオーディオブランドです。
至高のオーディオ機器を提供することを目的に様々な音響製品を鋭意開発しているそうです。
こちらはサイラスブースにて展開されます。
先日、愛用のOriolus(1st)をサイラスのカスタムオプションサービスにてCIEM化致しました!
カラーも選べるのですがやはりOriolusと言えば黒!
現在はチューニング、デザイン、ケーブルが変更になったOriolus 2nd Gen.が販売されています。
そんなOriolusブランドからなんとエントリーモデルが!
今回のポタフェスでは間違いなく目玉のひとつでしょう!
FORSTENI
ダイナミックドライバー1基とBAドライバー2基のハイブリッドモデル。
OriolusとはBAドライバーの数が一つ異なります。
試聴した際の声を集め、さらにチューニングを進めていく…とのお話しの様で夏頃の発売を予定しているそうです。
現行のOriolus 2nd Gen.と違った方向の音作りとのこと。
ボーカルをよりはっきり、低域を少なく、音は少し硬めに…と言ったチューニングの様です。
早く聴きたい!!!
そして驚くべき価格…なんと5万円前後予定…これは爆発的人気になること間違いなしです。
僕はまだ聴いてないんですが…きっと買ってしまうんだろうな…
今回は上記2メーカーをご紹介させて頂きました!
休憩時間と言う限られた時間でどう回ろうかとこちらのフロアマップと睨めっこ中です。
沢山のご参加、ご来場をお待ちしております!!
会場で見かけたらお気軽にお声がけください!
ではでは名古屋大須店よりPLENUEおぢさんがお送りいたしました!
↓店舗案内↓