あらゆるディテールを明らかにする、最⾼のリスニング体験を提供してくれるIEM

 

こんにちは!eイヤホンのPRスタッフです!

 

今回はKiwi Earsからの新製品のご紹介です。

 

 

Kiwi Ears Astral /Etude

▼Kiwi Ears Astral  e☆イヤホン オンラインストア価格 ¥46,200 – (税込)

 

▼Kiwi Ears Etude  e☆イヤホン オンラインストア価格 ¥18,700 – (税込)

 

 

 

2025年6月20日発売!

 

 

 

Astral 製品概要・詳細

Blue

Blue

Yellow

Yellow

 

Astralは、10mm バイオセラミック・ダイナミックドライバーと6基のバランスド・アーマチュアドライバーを組み合わせることで、卓越した⾳響バランスを実現したインイヤーモニターイヤホンです。

 

コントロールされたサブベースは、明瞭な中⾳域へと滑らかに移⾏し、洗練された⾼域へとつながります。これにより、楽曲の細部に⾄るまで忠実に再現され、繊細かつ正確なリスニング体験を提供します。

 

 

・プロフェッショナル・オーディオファイル向けIEM

Astralは、⾳楽制作のプロフェッショナルと、卓越した⾳質を追求するオーディオファイルのために設計されたプロフェッショナルグレードのインイヤーモニターイヤホン(IEM)です。⾼解像度と優れた⾳響バランスを実現するため、すべての構成要素を明瞭さと精度に特化して最適化。妥協のない、正確さを基盤とした没⼊型のリスニング体験を提供します。

 

・10mm バイオセラミック振動板ダイナミックドライバー

Astralの中核には、Kiwi Earsが独⾃開発した10mmバイオセラミック・ダイアフラム採⽤のダイナミックドライバーを搭載。このドライバーは、⼒強く深みのある低⾳を再⽣しながら、スムーズな低域の伸びも実現します。300Hzで慎重にチューニングされたロールオフにより、中⾳域へと⾃然に繋がり、低域からボーカルにかけての⼀貫したダイナミックな表現を可能にしています。

 

・精密な再現⼒を⽀える6基のバランスド・アーマチュアドライバー

低域⽤のサブウーファーを補完するのは、2基のデュアル中⾳域BAドライバーと1基のデュアル超⾼域ツイーター。中⾳域⽤のカスタムドライバーは2.8kHzにチューニングされており、⼈間の⾃然な聴覚特性や⽿介形状に合わせた再現性を実現します。さらに、改良型SWFKツイーターにより、⾼域は滑らかに伸び、均⼀かつ⾃然な⾼⾳域を提供します。

 

・独⾃のトーンシグネチャー

Astralの⾳響チューニングは、9dBの⼒強いサブベースシェルフから始まり、完全にフラットな中⾳域へとシームレスに移⾏。さらに、きらびやかな⾼域ピークが空気感と⾳場の広がりを加えます。300Hzでのシームレスなクロスオーバーと、15kHzまでの均⼀なロールオフにより、ニュートラルな中域と、広がりのあるクリアな⾼域を両⽴。没⼊感に富んだ、洗練されたリスニング体験を提供します。

 

・着脱式モジュラーケーブル採⽤

着脱式モジュラーケーブル付属。3.5mm / 4.4mmプラグを使⽤してユーザーの再⽣環境に柔軟に対応します。

 

 

ドライバー構成 10mmバイオセラミック振動板ダイナミックドライバー×1基
デュアルバランスドアーマチュアドライバー×2基 (計4BA)(中⾳域)
デュアルバランスドアーマチュアドライバー×1基 (計2BA)(⾼⾳域)
周波数特性 20 ‒ 22,000Hz
感度 105dB /1mW (1KHz)
インピーダンス 23Ω @1KHz
重量 (ケーブル含む) 約40g
ケーブル⻑ 約1.2m
⼊⼒端⼦ 3.5mm / 4.4mm
イヤホン側コネクター 0.78mm 2pin
付属品 ケーブル、イヤホンケース、3.5/4.4mmプラグ
イヤーピース3ペア、フィルターメッシュ4枚、取扱説明書

*上記仕様は2025年6⽉現在の情報に基づきます。品質の向上のため予告無く変更する場合があります。

 

 

 

Etude 製品概要・詳細

 

Etude はベリリウムコート振動板イナミックドライバー、カスタム設計のバランスドアーマチュアドライバー、そして⾰新的な「Kiwi Vibration Transducer(KVT)」を搭載した、パワフルかつ触感的な低⾳表現と、豊かなディテール、そして⾃然な⾳響バランスを実現したインイヤーモニターイヤホンです。
 
深く引き締まった低域、ナチュラルな中⾳域、そして開放的で伸びやかな⾼域により、臨場感に満ちたリアルなリスニング体験を提供します。
 
 

・KVT:Kiwi Vibration Transducer(振動伝達トランスデューサー)搭載

Etudeに搭載されたKVT(Kiwi Vibration Transducer)は、独⾃開発による新しいタイプの振動トランスデューサーです。従来の⾻伝導ドライバーとは異なり、Bluetoothスピーカーなどに搭載される⼩型振動ドライバーに類似した構造を採⽤しています。⾼張⼒スプリングシステムとN52ネオジムマグネットを組み合わせ、電流に応じて伝導板を物理的に振動させることで、中低域にリアルな触覚的要素を加えます。この⾰新的な構造により、⽴体的で厚みのある⾳像と、⾝体で感じるような没⼊感を実現します。

 

・ベリリウム振動板ダイナミックドライバー

10mmベリリウムコート振動板ダイナミックドライバーを低域⽤に搭載。サブウーファーとして設計されたこのドライバーは、キックドラムの鋭いアタック感やベースギターの厚みある低⾳を⾼速かつ正確に再現します。さらにKVTとの連携により、深みのある重低⾳と⽴体的な⾳場描写を両⽴し、低域に命を吹き込みます。

 

・精密なチューニング設計

開発チームは、独⾃技術「KVT」を最⼤限活かすべく、精密かつ⾳楽的なチューニング設計を追求しました。サブベースは8dBのリフトで深みと迫⼒を加えながらも、明瞭さを損なわず、250Hzでクロスオーバーを設定することで、中⾳域はフラットかつニュートラルに保たれています。ボーカルや楽器の⾃然な質感を忠実に再現しつつ、⾼域は滑らかで⼼地よい共鳴を持たせたチューニングで、洗練されたバランスの⾳響シグネチャーを実現しています。

 

・カスタム設計バランスド・アーマチュアドライバー

Étudeには、独⾃開発のカスタムBAドライバーを搭載しています。中⾳域には⾼効率ミッドレンジドライバーを採⽤し、⼒強く歪みのない基本⾳を再⽣。ボーカルや楽器を⼒強く、明瞭に描き出します。さらに、デュアル・ウルトラハイ・ツイーターが⾳楽の繊細な微細情報や空気感を鮮やかに表現。帯域全体を通して、⾃然で⼀貫性のある⾳のつながりと、抜群の解像度を実現しています。

 

 

ドライバー構成 振動トランスデューサー(KVT)×1基
ベリリウムコート振動板ダイナミックドライバー×1基
バランスドアーマチュアドライバー×3基
周波数特性 20 ‒ 20,000Hz
感度 104dB /1mW (1KHz)
インピーダンス 10Ω @1K Hz
重量 (ケーブル含む) 約25g
ケーブル⻑ 約1.2m
⼊⼒端⼦ 3.5mm ステレオミニ
イヤホン側コネクター 0.78mm 2pin
付属品 ケーブル、イヤホンケース、取扱説明書、保証書
イヤーピース3種9ペア

*上記仕様は2025年6⽉現在の情報に基づきます。品質の向上のため予告無く変更する場合があります。

 

 

 

※メーカー資料より引用


 

Kiwi Ears Astral

Kiwi Ears Astral

▼Kiwi Ears Astral  e☆イヤホン オンラインストア価格 ¥46,200 – (税込)

 

Kiwi Ears Etude

Kiwi Ears Etude

▼Kiwi Ears Etude  e☆イヤホン オンラインストア価格 ¥18,700 – (税込)

 

e☆イヤホン全店で試聴機展示、販売予定です!

 

最後までご覧いただきありがとうございます!
以上PRスタッフがお送りしました!

 

※記事中の商品価格・情報は掲載当時のものです。

店舗案内

秋葉原店 本館


ゲーミング AKIBA


大阪日本橋本店


名古屋大須店


仙台駅前店