よりコンパクトな形状を実現した小型ポータブルDACアンプが2製品登場となります!
皆さんこんにちは!e☆イヤホンPR部のノヴです!
今回はKiwi Earsから新発売となる『Allegro Pro』『Allegro Mini』2製品のご紹介です!
Kiwi Ears Allegro Pro

Kiwi Ears Allegro Pro
▼Kiwi Ears Allegro Pro e☆イヤホンWEB本店価格¥9,900 – (税込)
2025年2月14日発売!
優れたオーディオ性能
Allegro Proは、ハイレゾリューション・オーディオの細部まで忠実に再現するために設計された高性能DACアンプです。
カスタム設計の高度なDACデコーディングにより、透明感のあるクリアな高音域を実現し、音楽の繊細なディテールや倍音成分まで余すことなく表現します。
さらに、アップグレードされたデュアルオペアンプが強力な駆動力を提供し、深みのある低音を再生。迫力のあるベースを維持しながらも、濁りのない純粋な音色を確保します。
ボーカルや楽器の輪郭がより明瞭になり、豊かでダイナミックなサウンドを楽しむことができます。また、精密なオーディオデコード技術と増幅回路により、奥行きと広がりのあるサウンドステージを構築。
音の定位が正確になり、リスナーを包み込むような没入感のあるリスニング環境を提供します。映画やゲーム、音楽鑑賞において、圧倒的な臨場感を実現し、プロフェッショナルからオーディオ愛好家まで、あらゆるユーザーの期待に応えます。
デュアルオペアンプ搭載
Allegro Proは、デュアルES9603オペアンプを搭載し、ハイインピーダンスのヘッドフォンや高性能オーディオ機器を余裕で駆動。
強力な出力により、クリアで歪みのない精密なサウンドを実現します。高負荷環境でも安定したオーディオパフォーマンスを提供し、音質にこだわるオーディオファンやプロフェッショナルに最適な設計です。
4.4mmバランス出力による圧倒的な音質
Allegro Proは、4.4mmバランス出力を搭載し、安定した信号伝送とノイズ低減を実現。音の広がりと明瞭度が向上し、よりピュアで高解像度なオーディオ体験を提供します。
高い臨場感と豊かなサウンドを実現し、細部まで鮮明に再現する洗練されたリスニング環境をお届けします。
3つのプリセットサウンドモード & カスタムRGBライティング
Allegro Proは、ゲーム、ムービー、ミュージックの3つのプリセットサウンドモードを搭載。それぞれのモードは最適な音響特性に調整されており、シーンに応じた最高のリスニング体験を提供します。
さらに、各モードに対応したRGBライティングエフェクトを備え、オーディオとビジュアルをカスタマイズ可能。簡単な切り替え操作で、ダイナミックなサウンドと没入感あふれる演出を楽しめます。
ワンクリックでNintendo Switchに対応
Allegro Proは、Nintendo Switchとのワンクリック接続に対応し、追加設定なしで瞬時に高品質オーディオを楽しめます。クリアで臨場感あふれるサウンドが、ゲーム体験をさらに向上。手間をかけずに、より没入感のあるプレイを実現します。
※サウンドモードボタンを押したままNintendo Switchに接続し、そのまま白色LEDが消えるまで長押しする。
洗練されたコンパクトな設計
Allegro Proは、軽量で持ち運び可能な洗練されたコンパクトなデザインが特徴で、スマートフォンからゲーム機まで幅広いデバイスでのモバイル使用に最適です。
USB-C入力、3.5mmシングルエンド出力と4.4mmバランス出力の両方を含む多彩な接続オプションにより、さまざまなオーディオ・セットアップとの互換性を確保します。
さらに、各サウンド・モードは独自のRGBライティング・エフェクトとペアになっており、オーディオ・セットアップにダイナミックな視覚的センスを加えます。
主な仕様
DACチップ:カスタム高性能DACチップ
オペアンプ:ES9603×2基
入力インターフェイス:USB タイプC
出力インターフェイス:
3.5mmシングルエンド出力
4.4mm バランス出力対応フォーマット:
PCM (最大32bit/384kHz)
DSD (最大DSD128)最大出力:
68mW @ 32 Ohms (3.5mmシングルエンド)
170mW @ 32 Ohms (4.4mmバランス)THD+N:< 0.006% (@32Ω)
周波数特性:20Hz – 40kHz
SN比:≥113dB (@32 Ohms, A ウェイト)
インジケーターLED:
青:ゲームモード
赤:ミュージックモード
緑:ムービーモード
※メーカー資料より引用
Kiwi Ears Allegro Mini

Kiwi Ears Allegro Mini
▼Kiwi Ears Allegro Mini e☆イヤホンWEB本店価格¥3,300 – (税込)
2025年2月14日発売!
洗練されたコンパクトなオールアルミ合金ボディ
Allegro Miniは、先代モデルのAllegroの高音質設計を継承しつつ、さらにコンパクトでポータブルな形状を実現しました。
携帯性を重視しながらも、ハイファイ・サウンドへのこだわりを一切妥協することなく設計されており、自宅はもちろん、外出先でも高解像度のオーディオ体験を提供します。
ポータブルDACアンプとしての柔軟性を備え、移動中でも本格的なサウンドクオリティを求めるオーディオファンに最適な選択肢です。
3.5mm/4.4mmシングルエンド出力
Allegro Miniは、3.5mm及び4.4mmシングルエンド出力の両方を搭載し、さまざまなリスニングスタイルやオーディオ機器に柔軟に対応します。
PCM 32bit/384kHz、DSD128 までのハイレゾオーディオに対応
Allegro Miniは、PCM最大32bit/384kHz、DSD最大DSD128までのハイレゾ音源フォーマットに対応しています。
コンパクトでポータブルなデバイスでありながら、オリジナル音源のニュアンスやダイナミクスをそのままに、卓越したディテールと明瞭さで音楽を楽しむことができます。
多様なOSに対応
Allegro Miniは、USB Type-Cインターフェースを採用、Windows OS、Mac OS、Android OS(バージョン5.1以上)、iOSといった多様なOSに対応しています。
このプラグアンドプレイ機能により、ユーザーはAllegro Miniを既存のオーディオセットアップに簡単に統合することができ、多用途で便利な選択肢となります。
・優れたオーディオ性能
Allegro Miniは、32Ωでわずか0.004%という非常に低い全高調波歪率プラスノイズ(THD+N)を達成し、優れたオーディオの明瞭さを提供します。
幅広い周波数特性と優れたS/N比を併せ持つAllegroMiniは、色付けのないクリーンで詳細なサウンドを楽しむことができ、カジュアルなリスニングにもプロフェッショナルな使用にも最適です。
主な仕様
DACチップ:KT02H20
入力インターフェイス:USB タイプC
出力インターフェイス:3.5mm/4.4mm シングルエンド出力
対応フォーマット:
PCM (最大32bit/384kHz)
DSD (最大DSD128)最大出力:L+R≥30mW+30mW (320、THD+N<1%)
THD+N:< 0.004% (@32Ω)
周波数特性:20Hz – 20kHz
SN比:≥114dB (@32 Ohms, Aウェイト)
※メーカー資料より引用
▼Kiwi Ears Allegro Pro e☆イヤホンWEB本店価格¥9,900 – (税込)
▼Kiwi Ears Allegro Mini e☆イヤホンWEB本店価格¥3,300 – (税込)
e☆イヤホン全店で試聴機展示・販売予定です!
最後までご覧いただきありがとうございます!
以上PR部のノヴがお送りしました!
※記事中の商品価格・情報は掲載当時のものです。