あ、どうも。
夏が終わりに近づくにつれ弱ります。
奈良県民ゆーきゃんです。
みなさんはもう聴いていただけましたか?
ご当地イヤホン
各店でしか買うことのできないご当地イヤホン
秋葉原店モデルも存在しており、
その名を”電”と書いて”エレクトロ”と読みます。
今回はその”電”を作った(チューニング)と噂の男性
“電爺”と書いて”エレクトロオジサン”
と呼ばれている方に
直撃しました。
ハイドン!!
で、でたぁ~~~!!
見た目はもう農家の方!
インタビュー当日もとにかく元気!
大事そうに収穫後の”電”を抱えて
インタビューに答えてくれました!
お忙しいところありがとうございます、
本日はよろしくお願いいたします!
お~よぉきたねぇ!
よろしくよろしく!(声がでかい)
(声でけぇ~~)
本日は秋葉原店のご当地イヤホン
電を作られたと言われている電爺さんに
是非開発秘話を聞かせていただきたいなと!
ほぉ~~そういうことやねぇ!?
好きやねぇみんなほんまに・・・
ブワハハホホホォ!(笑い声)
(笑い方癖強スギィ・・・)
え、ええそうなんですよぉ!
というわけで質問に参りますね!
そもそもなぜご当地イヤホンを作ったのか?
そもそも”ご当地イヤホン”なんてもの
なぜ作ろうと思われたんですか?
・・・
君な、沖縄に行ったら何食べる?
・・・
ゴーヤーチャンプルーですかね・・・?
ほんなら、
奈良行ったらどこ行く?
東大寺で大仏見て、
この季節なら燈花会(終了してます)に
シャレ込みたいですかね?
天極堂の葛餅も食べたいなぁ・・・
ナナツモリカフェにも行きたいですねぇ!
(何こいつ急に詳しいやんけ)
お、おおまぁそういうことやんか?
その場所だから経験できること、
食べられるもの、
手に入れられるもの、
っちゅーんはやっぱりええやんか!
なるほど・・・(そのままの理由で草)
やっぱり僕はね、
この秋葉原という地を愛してるみなさんにね、
沢山愛して聴いてもらえるイヤホンをね、
作りたかったのよ!
電爺さん・・・
その思い、伝わりましたよ・・・
ということはやはりこだわりも?
デザインへのこだわり
いやそら半端やないよ?
(うわぁ~・・・)
や、やっぱりそうですよね!?
聞かせていただいても・・・?
ええでしょう。
まず僕はねぇ、
どっちかいうたら見た目から決めたのよ。
へぇ~見た目ですか!
Intimeさんのイヤホンでも
いままでなかったカラーを使用されてるんですよね!
そうそう、そうなんよ。
秋葉原のイメージカラーって、
正直ぱっと思いつかんかったんやけどね、
やっぱりアニメ、メイド、みたいな
かわいいもののイメージが少なからずあるでしょ?
自分が作るならね、
そういう雰囲気でもええんかなぁって。
なるほどそれでこのカラーリングに!
先端パーツのチタンも
やっぱりキラッと可愛く!ってイメー
そんなわけないやんか
(怖っっっ)
それはあれよ、音よ。
そこのパーツで音が変わるのよ。
ほぇぇ~~~
なんかこう、ロマンを感じますねぇ!
このパーツだけで音が変わるんですね・・・
音へのこだわり
そりゃそうや~
0.2mm穴の経緯を変えるだけで
全然ちゃう音になるんやから~~
そんなに繊細なんですか!?
そうよそうよ~~
びっくりするよほんまに~~
チューニングへのこだわりも
やっぱりすごいんですよね!?
そやねぇ・・・
ほんならその話しよかぁ
これもまた秋葉原のイメージの音ってのも
なかなか難しいなとおもたんよ。
でもこう、なんとなくね
「電気、電子」みたいなイメージがあってね
それならもう「電子音」やなとね。
ほんでさっきも言うたけどアニメのイメージもあるから
「アニソン」も視野に入れなあかんなってね。
なるほどぉ!?
だからこういう
高域はスカッとキラッと、
キツいと感じない程度のきらびやかな雰囲気で、
低音の沈み方も心地いいですね。
高域は比較的タイトに、
低音は厚みがあるというバランス。
なんですね?!(レビューしだす)
そやそやぁ~~よぉわかってるやんか~
ちなみに、どういう曲でチューニングしたとか
教えてもらえたり・・・?
それがな、電爺
プレイリストを作ったんよ
手厚ぅぅぅうう!!!!!
しかもなにこれ!
狙い撃ちのようなラインナップ!!
ようするにこういう曲でチューニングしたから、
好きなアーティストさんがおったら
電のことも気に入ってもらえるかもねぇ?
それに聴いたこともないアーティストさんでも、
電で聴いてもらえればバチバチ相性ええよぉってね
あざっす!聴きます!
電か・・・
名前に込めた想い
ん~?
なんとなくわかるんですけどね、
なんで”電”って名前にしたんですか?
それもやっぱり、秋葉原のイメージなんかなぁ
秋葉原って昔から今もやっぱり
“電気街”なんよね。
秋葉原のイヤホンを作るにあたって、
この電って文字は避けて通れへんかったのよ。
なるほどなるほど
まぁ名前こそ最後に決めたんやけどね。
あとはほら、音を決めるにあたって
「電子音」っていうテーマがあったから
もう決まりやなって。
でも「でん」やったらちょっとな、
ダサいかなおもて。
それで「エレクトロ」と!
そうや~~そういうことや~~
みんなに元気に過ごしてもらいたいからさ
元気よく聴けるイヤホンを作りたかったんや
そういうことだったんですね・・・
いやーー参考になりました!
今日はありがとうございました!
いやええよええよまたねぇ~
こおて(買って)ねぇ~~
最後に
ということで!
無駄に対話形式の
ご当地イヤホンご紹介ブログでした!
プレイリストは中身を見てもらえればわかるように
ガチで考えてます!
ちょこちょこ更新しますので、
是非聴いてみてくださいねー!!
また、ご当地イヤホンだけでなく、
ご当地エアラなんてのもあります!
こちらもみなさんよろしければどぞぉ!!
“電”は秋葉原店本館2階でご試聴可能!
皆さんお待ちしております!!
ではでは(・ω・)ノ
最近視聴が伸び続けている秋葉原店のTiktokはこちら
@eearakb #eイヤ秋葉原店 の#日常 当店自慢の#大型新人 がまた#偉い人 を#煽り ましたww#イヤホン #ヘッドホン#eイヤホン #fyp #ネタ動画 ♬ 「ぴえん」のうた – 針スピ子
ハイドン!!の奈良県民。
麻雀はスポーツです。