akb_hiro

こんにちは!秋葉原店のスタッフひろです(^^)/

関東もめっきりと空気が冷たくなりましたね。私、よく冷えちゃう部位があるんですよ。それはね。なんです。もうね、耳が冷たくて冷たくて、こう寒いとお外に出たくない病が発症しちゃいそうなので予防としてヘッドホンを自分に買い与えました٩(•౪• ٩)ヤッタ~!

 

これでもうお外に出るのに鬱屈とした気分にならない(๑• ̀д•́ )✧ドヤッ

 

さてさて誰得な話はこのへんでお終いにして、お待ちかねの新製品のお話をしていきたいところですね。

驚異的なポテンシャル

まずは、これまで数々の優秀な音楽プレイヤー(※以下DAP)を輩出してきたaudio-opusを皆さんはご存知でしょうか。

e☆イヤホンではどこよりも早く目をつけて日本での先行販売をすることができた過去があります。

【情報解禁】DAP戦国時代、新たに世を乱す革命児が渡来・・・!【OPUS#1】

※記事を書いているマークと、「目をつける」=「マークする」なんてかけていませんよ(; ̄з ̄) ~♪~♪

 

えっと、ですね。何がすごいってDual DACでバランス駆動を搭載。数多くの音楽ファイル形式に対応し、最大容量432GB!!、連続再生最大10時間に加え、USB DACまでも使用できて、なんと!!

お客様満足度が驚異のALL星5……最高レアリティかよガクガクブルブル((;゚Д゚))

OPUS#1は更なる力を携えて

 そんな日本で華々しいデビューを飾ったaudio-opusの始祖とも言えるOPUS#1

そして今回その名を冠した新DAPがこちら!

【OPUS#1S】

Sとはどういった意味なのでしょう。もしかしたらaudio-opusの家紋ry…

 

にしても本体カラーがカッコいいですね!明るめな瑠璃色も良いですが、光のあたり方で深みのある色になるミッドナイトパープルも捨てがたい。

背面側です。

ん~ダンディな色気ありますね。

OPUS#1と質感は違うのでしょうか。とにかく手に取ってみたい衝動が湧き上がってきます(*゚∀゚)ドキドキ

発売日

気になる発売日ですが、

12月16日発売!!

やったぜ!!年内に発売確定しました。
12月16日だゾッ!!震えて待つぞい!٩( ‘ω’ )و 

お得にGETするなら!!

さらにお求めしやすいように、買い替えキャンペーンもご用意させていただきましたd(・∀・*)

 

【e☆イヤホン audio-opus OPUS#1S

発売記念買い替えキャンペーン】

 

こちらはe☆イヤホンにてDAP製品の買取ご成約のお客様に限り
新品audio-opus OPUS#1S(ラピスブルー・ミッドナイトパープル)が2,000円引きとなるキャンペーンとなってます。

買取の方法は以前ご紹介しました下記のブログを参考にしてください。

【店頭買取】

【買取】~店頭買取の巻~ 賢いイヤホン・ヘッドホンの処分方法

【店頭に来られない方】

【買取】e☆イヤホンの買取の流れ【通信買取編】

※その他のキャンペーンや週末特価との同時適用は不可となります。万が一該当商品のキャンペーンや特価が重なった場合は一番値引き率の高い方を適用させていただきます

スペック

上部には電源ボタンと、

3.5mmのフォンジャックと2.5mmバランスアウト。

公式HP引用

<OPUS #1Sの一般仕様>

製品仕様

製品名(型番)

Opus#1S(HA-520-32G-LB(ラピスブルー)/MP(ミッドナイトパープル))

筐体

強化ABS及び強化ガラスボディ

ディスプレイ

4” TFT IPSタッチスクリーン (480 x 800)

CPU/内蔵メモリー

ARM Cortex-A9 1.4GHz,クアッドコア/ メモリー(RAM) : DDR3 1GB

ボタン

電源、再生/一時停止、前の曲、次の曲、ボリューム(アップ、ダウン)

対応オーディオファイル形式

WAV, FLAC, ALAC, AIFF, WMA, MP3, OGG, AAC, APE(Normal, High, Fast)
DSD (DFF,DSF)

サンプリング周波数(量子化ビット数)

PCM : 8kHz ~ 192kHz (8/16/24bits)、ビット対ビット再生

DSD: DSD64(1bit 2.8MHz), Stereo/ DSD128(1bit 5.6MHz), Stereo※

※DSDはPCM24bit/192kHzにコンバート

イコライザー/エフェクト

10バンド、標準/ユーザー 1/2/3/4/5

アルバムアート

対応

ギャップレス再生

対応

再生モード

通常再生、シャッフル再生、リピート再生、1曲リピート再生

プレイリスト

楽曲、アルバム、アーティスト、ジャンル、フォルダー、お気に入り、ユーザープレイリスト

歌詞表示

対応(MP3)

充電/データ転送

USB Micro-B 入力端子 (充電・データ転送兼用、Win/Mac)
接続モード : MTP (メディアデバイス)または充電のみ

出力端子

3.5mmイヤホン出力 (光デジタル出力兼用)、LINE OUTモード対応
2.5mm 4極バランス出力、USB-Micro Bデジタル出力(USB-audio/OTG)

USB出力機能

USB-OTG、USB-Audio Class2.0対応、DSDネイティブ対応(Dop64, DoP128)

USB-DAC機能

USB-Audio Class1.0対応(※現行ファームウェアでは16bit/48kHzまで)

バッテリー

4,000mAh/3.7V リチウムポリマー

再生時間/充電時間

再生時間: 約11時間(44.1KHz 16bit, Vol.70, 32Ω、LCDオフ時)
充電時間: 約 4時間(USB電源アダプター時)

ストレージ

内蔵:32GB
外部: microSDカードスロットx2 (最大256GBx2※、SDXC: exFAT/NTFS対応)

※SDXCの規格上の最大値は2TB。SDカード256GBは発売時入手できる最大容量。

クロックソース/ジッター

50ps(Typ)

システムOS

Android 5.1.1(カスタマイズ)

対応OS

Windows 7,8,10(32/64bit), MAC OS x 10.9 以降

寸法

72mm(幅) x 112mm(奥行き) x 18mm(高さ)

重量

190g

オーディオ性能

D/Aコンバーター(DAC)

CS43198(シーラスロジック) x2(デュアルDAC)

デコード

24bit/192kHzまで対応 (Bit to Bit Decoding)

※これより上の音源の場合は24bit/192kHzにダウンコンバートして再生。

※すべての音源の再生を保証するものではありません。

周波数特性

±0.026dB(20Hz~20kHz) アンバランス & バランス

±0.3dB(10Hz~70kHz) アンバランス & バランス

S/N比

125dB @ 1kHz, バランス / 123dB @ 1kHz, アンバランス  

クロストーク

142dB @ 1kHz, バランス / 140dB @ 1kHz, アンバランス

THD+N

0.0005% @ 1kHz, バランス / 0.0007% @ 1kHz, アンバランス 

出力インピーダンス

バランス出力 2.5mm(1Ω) / アンバランス出力 3.5mm(2Ω)

出力レベル

3.4Vrms バランス / 3.1Vrms アンバランス(無負荷時)

ボリューム調整

150 段階

DSDネイティブは残念ながらできないみたいですがデジタル接続ができるので無問題?!

PCM変換ですが再生はできるのでむしろ充分すぎるくらいDAPとしてまとまっているうえに、ラインアウトやバランス接続、デジタル出力と発展性も高い!

個人的にはボリューム調整が細かいのもポイント高いですね。

音質はOPUS#1 と同じようにキレイ系で原音に忠実なタイプなのでしょうか・・・

Opus#1からの変更点を簡単にまとめてみました。

■そのいち

 DACチップをCS4399の上位モデルCS43198に。

■そのに

 筐体のカラーをラピスブルーとミッドナイトパープルのカラー展開に。

■そのさん

 アンプ部分を高出力に変更。

■そのよん

 高精細IPSパネル液晶を採用し、さらに視野角が広く、くっきりとした見やすく変更。

■そのごー

 再生時間。待機時の消費を極限まで抑えるウルトラパワーセービングモード搭載。停止状態で画面OFF後、4週間後でも即座に復帰できるそうです(※満充電時

変わらない点

やはり前モデルから好評だったものは引き継いでいるご様子なので、そちらもご紹介。

■筐体のデザインと重量

■内蔵容量32GBとさらにSDカードスロットがふたつ(最大544GB)

■USB DAC機能(MicroB端子)

Android OS5.1.1をベースにしたUIで軽快な操作性※Google play非対応

付属品

■MicroUSBケーブル、液晶保護フィルム、クイックガイド。

また専用の本革ケースも本体と同じくネイビーと、パープルの2色展開で発売します。

本体の光沢のある色味に対してケースはマットな感じなので、

ギラつきが気になる方や、本体を傷から守りたい方はぜひご検討くださいませ。※OPUS#1でもお使いいただくことができますよ♪

運命の日

さて皆さん。もう一度確認してください。

高級機に匹敵する高出力とハイクオリティなサウンドを携えて始祖の名を冠する「OPUS#1S」が帰ってくるのは

今冬12月16日!!

 

ん…?

 

アレ((?・・)アレレ・・・

 

「まって」

「12月16日ってさ」

「なんだか一大イベントやらなかったけ(?´・ω・`)」

ハイ、ドンッ!!

「ポタフェスだあぁぁああ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━」

※ポータブルオーディオフェスティバル(通称:ポタフェス)とは、世界中のイヤホン・ヘッドホンなどポータブルオーディオに関するブランドが一堂に会し、最新のモデルなどを展示・試聴できるだけでなく多くの催し物が用意された世界最大級のイベントなのでっす(゚з゚)

間近に控えたこちらのイベント。続々と新情報が解禁されていますので、こちらもお見逃しの無いよーに!!

 

はい! 最後までお読みいただき、ありがとうございました!
またどこかでお会いしましょう|ω・)OFF

あ、そうそう。私が購入したのは発売したばかりの「Bowers & Wilkins PX」。ヘッドホンなのに頭外定位を上手に表現してくれる優秀な子。こちらも気になる方はぜひチェックヾ(=´∀`=)ノ