こんにちは!eイヤホンのPRスタッフです!
今回はqdcからの新製品のご紹介です。
qdc FRONTIER

qdc FRONTIER Emerald
▼qdc FRONTIER e☆イヤホン オンラインストア価格¥17,820 – (税込)
2025年7月19日発売!
【Head to the new edge】新たな最先端の道を切り開くBAシングルフルレンジIEM
『FRONTIER』は、qdcが培ってきたプロユースBAドライバーIEMのモニターサウンドを、より多くの方へ体感して頂きたいという思いの元、ブランドの新たな最先端への道を切り開く製品として新規開発したコンセプトモデルとなるユニバーサルIEMです。
FRONTIERには、独自のカスタマイズドBAドライバーをシングルフルレンジで搭載。BAドライバーの背面にマイクロメーターサイズのホールを搭載し、そこにキャビティを作る独自の音響構造「リアキャビティ・マイクロホール」を採用。
乱流ノイズの排除と振動変位が増加することにより、BAドライバーならではの素早い音の立ち上がりとレスポンス、高解像度はそのまま、感度向上と共にBAドライバーの弱点であった低周波のドライブ力強化を同時に実現。
ピークや歪み、ノイズを抑えるプロユースのハイインピーダンスながらも、音量調整がしやすい仕様を可能にしています。[Head to the new edge] FRONTIERは、qdcの根幹とも言えるBAドライバー搭載IEMのモニターサウンドを最新技術で発展、昇華し、次世代へ繋ぐコンセプト・ユニバーサルIEMです。
<リアキャビティ・マイクロホール>
FRONTIERはqdc独自キャビティ構造を採用しており、使用しているカスタマイズドBAドライバーは背面に小さな排圧穴が開いています。
「リアキャビティ・マイクロホール」と名付けたその構造は、そのBAドライバーのリアホールから内部のキャビティを通して感度と低域の調整を行っています。BAドライバーの背面からシェル背面までキャビティが作られており、そしてシェル背面にもマイクロホールが開いています。
これによって、ハイインピーダンスでノイズを抑えつつも感度を強化して音量を取りやすくし、BAドライバーならではの高解像度サウンドに加えて、シングルBAドライバーの課題であった低域不足を自然な形で強化しています。
プロフェッショナルモニターチューニングと快適な装着性
L字モールドプラグを採用した高純度無酸素銅(OFC)4芯線ケーブル
新フェイスプレートデザイン「トランスルーセント・ミラー・グラデーション」

qdc FRONTIER Aquamarine

qdc FRONTIER Emerald
qdcユニバーサルIEM初のフォームタイプイヤーピースと充実の付属品
主な仕様
ドライバー | BA型(カスタマイズドBAシングルフルレンジ) |
ドライバー数 | 1BA / 1ドライバー(片側) |
形式 | 密閉型 |
周波数応答範囲 | 10 – 30,000 Hz |
入力感度 | 106 dB SPL/mW |
インピーダンス | 52Ω |
外音遮断 | 26dB |
ケーブル | 高純度無酸素銅4芯ケーブル(約120cm)※ブラックカラーPVC被膜使用。 コネクター:カスタムIEM 2pin(0.78mm)、プラグ(L字モールド):3.5mm3極 |
付属品 | FRONTIER Cable 3.5mm3極アンバランス(L字)、 qdcTips Soft-fitシリコンイヤーピース:3ペア(S/M/L)、 フォームタイプイヤーピース:3ペア(S/M/L)、 ケーブルクリップ、クリーニングツール、オリジナルキャリングケース |
生産国 | 中国 |
メーカー保証 | 本体1年 / ケーブル・付属品6ヶ月 |
*本製品の保証期間はご購入日から起算です。領収書・納品書・レシート(日付け記載)等を必ず一緒に保管しておいてください。
*性能・品質向上のため、画像・仕様は予告なく変更されることがあります。
*上記仕様は2025年6月現在の情報に基づきます。
※メーカー資料より引用

qdc FRONTIER Emerald
▼qdc FRONTIER e☆イヤホン オンラインストア価格¥17,820 – (税込)
e☆イヤホン全店で試聴機展示、販売予定です!
最後までご覧いただきありがとうございます!
以上PRスタッフがお送りしました!
※記事中の商品価格・情報は掲載当時のものです。
『イヤホン愛は海を越える』海を渡ってe☆イヤホンでイヤホンキャリアを始めた台湾人です!音楽ゲームと車・バイクが好きです。日本語はまだまだ勉強中ですが、いつかYouTube公式チャンネルで流暢に製品を紹介できるよう頑張ります!
店舗案内
秋葉原店 本館

ゲーミング AKIBA

大阪日本橋本店

名古屋大須店

仙台駅前店
