MM MCカートリッジ切り替えスイッチで、あらゆる種類のレコードカートリッジに対応
どうもです!「e☆イヤホン」PRスタッフのひらしーです!
今回は新ブランド『HAKU』より発売されるポータブルアンプ『HAKUshin』をご紹介します!
HAKUshin
HAKU HAKUshin e☆イヤホンweb本店価格 ¥26,800-(税込)
2025年3月25日発売!
新ブランド「HAKU」について
この「HAKU」ブランドは、音楽を初めたばかりの方たちに本格的な製品を提供するべく、立ち上がりました。昨今ではアナログレコード市場は定着し、カセットテーププレイヤーの復刻も活況を呈しております。レコードショップに多くの人たちが、大勢来店する今日。実はレコードを購入する中の何割かの人はレコードプレイヤーを持っていません。レコードを自分の部屋で聴く環境を整えるにはスペースとコストが必要となります。故にスマホで音楽を聴き、大好きなアーチストのコンテンツを「レコードという所有物」として購入する。でもレコードプレーヤーは持たないというスタイルです。オーディオシステムの整ったCAFEやBARに自分のレコードを「置きレコード」している人もいます。アナログレコードを聴くためのスペースとコストを解決できれば、レコードにハマる若い人たちは必ず増えていくと考えています。
“本格仕様の製品を少しでも多くの人に楽しんでもらうべくできる限り買いやすい価格でリリースする”
そんな思いから『HAKU』ブランドは立ち上がりました。
製品の特徴
・PHONO EQ搭載:古いターンテーブルの接続やフォノプリアンプ搭載のレコードプレーヤーでPHONO出力に切り替えることで、音に迫力を与えます。
・MM MCカートリッジ切り替えスイッチで、あらゆる種類のレコードカートリッジに対応
・仮想アース搭載でアナログレコードのハムノイズを極力消し込みます。またスマートフォンからの音源も済んだ音で再生
・384KHz 32bit対応のDAC搭載でUSB-C OTGケーブル(別売)接続でスマートフォンやデジタルオーディオプレイヤーの音楽も楽しめます。
・出力は3.5mm ステレオ端子 4.4mm 5極バランス端子 イヤホンやヘッドホンに接続します。
またアンプ内蔵スピーカーにも接続可能で、仮想アースがノイズをキャンセルします。
・2025年4月出荷開始予定の同ブランド製アナログレコードターンテーブルとの組み合わせを最適化
近い将来的にリーズナブルにアナログレコード鑑賞環境を構築可能。
製品の仕様
カラー:ブラック
本体素材:アルミニウム
アナログ入力:AUXステレオ入力(3.5mm 3極)、PHONO(フォノ)入力
デジタル入力:USB Type-C(充電ポート兼用)、384KHz-32bitファイルまで再生対応
充電ポート:USB Type-C
動作温度:-20℃~+55℃
出力:4.4mm 5極バランス、3.5mm 3極 シングルエンド
推奨ヘッドホンインピーダンス:16Ω、32Ω
寸法:約L100mm×W58mm×H20mm(ボリュームノブ含む)
重量:約142g(電池含む)
バッテリー:7.4V,800mAh,5.92Wh,375Wh/l(リチウムポリマー)
充電時間:約3時間
参考稼働時間:約10時間(16Ωイヤホンでボリューム10時位置の場合)
S/N比:95dB(仮想アース搭載)
再生周波数範囲:20Hz~20KHz
その他:MM/MCカートリッジ切り替えスイッチで、あらゆる種類のレコードカートリッジに対応
付属品:RCAステレオ-3.5mm ステレオジャックケーブル同梱
保証期間 1年
*USB Type-C OTGケーブルは別売りです。
HAKU HAKUshin e☆イヤホンweb本店価格 ¥26,800-(税込)
2025年3月25日発売!
最後までお読みいただきありがとうございました!
X(旧Twitter)のフォローもよろしくお願いします!
PRスタッフのひらしーがお送りしました。
※記事中の商品価格・情報は掲載当時のものです。

日本語ラップ、MCバトル、アニメ、アニソンが好きです。主にワイヤレスイヤホンを使っています。オーディオ初心者なので、色んなことを吸収していきたいと思います!
よろしくお願いします!
店舗案内
秋葉原店 本館

ゲーミング AKIBA

大阪日本橋本店

名古屋大須店

仙台駅前店
