bannar_kitton

 

おはこんばんにちはー!

みなさまお久しぶりです。秋葉原店きっとんですっ

以前amebaブログ時代にちょろっとだけいましたがこのたび復活しました←

別にサボってたわけじゃn以下省略

 

 

ポタフェスリミテッド、盛り上がってますよね!

僕も行きました。福岡

本場の豚骨ラーメン、ごちそうさまでした。

博多らーめん(^^)

ちなみにこちらは一幸舎さん。豚骨臭は凄いですが味は美味でした。うまうま(^q^)

 

 

 

ではでは本題!

 radius 新ハイレゾApp!NePLAYER聴いてみました!

20150414-NEプレイヤー

radius NePLAYER  

ダウンロードはこちらから https://appsto.re/jp/-DV15.i

 

 

4/7リリースのiOS用のハイレゾアプリです。

登場するやいなや圧倒的な人気でAppStoreのランキングの一位を獲得。

更に今ならセール価格で通常\1800→\1080で販売中との事!

 

出来立てほやほやなこのNePLAYERの魅力をたっぷりお伝えします!

 

 

 

…とその前にハイレゾアプリって何??という方の為に軽く説明させていただきます!

 

ハイレゾアプリとは…iOS 端末やAndroid端末などでハイレゾ音源を再生出来るようにするアプリの事です。通常16bit/44.1kHzまでしか再生できない端末にハイレゾアプリとハイレゾ対応の外部接続機器に繋げることで16bit/44.1kHz以上の出力が出来るようになるものの事です。

 

 

要するに僕のiPhoneがハイレゾ対応になったってことです(・`ω・)ドヤァ←

 

 

まあ、冗談は置いといて、早速スペックから!

 

対応フォーマット
・DSD:2.8MHz、 5.6MHz、 11.2MHz/1bit
・FLAC:~384kHz/~32bit
・ALAC:~192kHz/~32bit
・WAV:~384kHz/~32bit
・AAC:~48kHz/~16bit/(~320kbps)
・HE-AAC:~48kHz/~16bit/(~320kbps)
・MP3:~48kHz/~16bit/(~320kbps)

 

DSD11.2MHzはPCM再生に対応
DSD5.6MHz/2.8MHzはDoP再生/PCM再生に対応
DRMで保護された曲は再生できません。

 

対応OS
・iOS7以降搭載の下記の機種
・iPhone6/6Plus ・iPhone5/5C/5S
・iPod touch 5th ・iPad mini/mini2/mini3
・iPad Air/AIr2

 

 

え、DSD11.2MHz対応してるの!?

そうなんです!こちらのNePLAYERなんとDSD11.2MHzまで再生可能なんです。

PCM変換こそされてしまいますがDSD11.2MHz再生は魅力ですよね。

更にDSD5.6MHz/2.8MHzはネイティブ再生可能という鬼スペック…!

 

早速聴いてみましょう!

 

iPhoneからradiusのAL-LCH11KにCypher LabsのAlgoRhythm Picolloを繋げてみました。

20150414-LCH-11-1

 

 

もはやiPhoneの音じゃない…!

普段Astell&KernのAK100IIを使っているのですが劣るとも勝るとも…といった感じです。デジタル出しでPicolloを繋いでいるので音としてはPicolloの音ですがしっかりとハイレゾ音源で出力されているのが分かります。粒立ちが良く線が細めで高域の表現にうっとりします。

 

次は同じくradiusのAL-LCH21Kに繋いでみます!

20150414-LCH-21-4

 

いい…!いい!!

凄くイイです!先ほどのAL-LCH11K+Picolloの方が高域の粒立ちは上ですが、こちらはスッキリしていてとても聴きやすいです。全体的にとてもバランスがいいですね。お値段をみてもかなりコスパ高いと思います!

ん…?なんだこれ?

きっとん見つけました。アンプに繋いだ時にこんなのが出ました。

20150414-LCH-21-2

 

凄いっ優しいっ

なんともこまやかな気配り…認識と同時に対応bit数などの情報が出てきました。

さらに、ラディウスの高音質をお楽しみくださいですって。粋ですねちょっとニクイです(笑)

 

そして洗練されたUIが何と言っても魅力的です。
例えばこちらのようにサンプリングレートごとに分けられたり…

20150414-サンプリング

曲ごとの細かい情報がタッチ1つで表になったり…

20150414-Info

とても見やすくサクサク動きます。ストレスとは無縁です。

 

さらにこのアプリのすごい所と言えばやっぱりこれですね。

ハイレゾビジュアライザー

20150414 LCH-21-1

これね。ほんと凄いんです。

これはインターフェイス上に楽曲のサンプリングレート使用中のDACへ出力されているサンプリングレートの2つを表示しているんです。

かなり正確に反映されていてこの小さな画面でよく出来るなと素直に驚きました。

 

ちなみにアップサンプリング時はこういう表示になります。

20150414-LCH-21-3

 上が元のデータで下がアップサンプリングデータです。

青く表示されている部分が出力されている部分です。

こう見るとアップサンプリングがどの様に機能しているのか一目でわかって面白いですね!

 

ちなみにカメラコネクションキットを使えば大型の据え置き機とも繋げられます。

20150414-PS1000

 実際に聴いてみたのですがデジタルで出しているので当然ですが光接続のAK100IIとほぼ変わらぬ音質で再生ができました。

 

iOSで現状あるハイレゾアプリではもっとも洗練されていて完成度が高いのではないかとおもいますよ!

 

ハイレゾプレーヤー欲しいけど値段が…

という方、

普段使ってるiPhoneでもっとあそべないかなぁ

という方に強くおすすめいたしますよ!

 

¥1080セールは4月21日(火)までとなっております!

え、あと一週間しかないじゃないですか!?

是非お早めに!

 

AppStoreのリンクはこちらっ

↓↓↓↓↓↓

 

radius NePLAYER

 

ぜひダウンロードしてみてくださいね!

 

ではでは、秋葉原店きっとんがお送りしましたっ♪

 

ばいばいっ