こんにちは、突然ですが皆さん「ワッシャー」ってご存知ですか??
僕が初めてワッシャーに触れたのはミニ四駆でした。
ミニ四駆はコーナーをスムーズに曲がれるように車体の四隅や側面にローラーを付けます、
そのローラーのネジが走行中の振動で外れないようにする役割が「ワッシャー」になります。
小学生の僕は、ミニ四駆を組み立てる時説明書通り意味も分からずワッシャーを取り付け、一緒に組み立てていた友達は付ける意味が分からないと言って付けていませんでした。
僕と友達のミニ四駆の速さはワッシャーのある無しでは変わらず当時は本当に謎の部品でした。
本日はそんなワッシャーのお話…ワッシャーと一括りに行ってもイヤホンの部品にもワッシャーは使われているのはご存知ですか?
SHURE製品のSEシリーズに採用されてから一躍有名になったmmcx端子。
SHURE標準ケーブルのmmcx端子にもワッシャーがついています。
ここの矢印の部分です。
SHURE SEシリーズをお持ちの方はmmcx端子をプチッ!と外してケーブル部分を見て頂くとペラペラの丸いリングがついています。
それがmmcx端子のワッシャーです!!
実はこのワッシャー、無くても音は鳴りますし大体のイヤホンは特に問題なく使用することが出来ます。
ではなぜmmcx端子にワッシャーがついている商品があるのか?
まず1つ目 イヤホンとケーブルの間に隙間が出来てしまいイヤホン本体がクルクル回ってしまう。
ワッシャーを取り付けるとmmcx端子同士の隙間が無くなるためケーブルを持った時に本体がクルクル回ってしまいあっちこっち向いてしまうのを防ぐことができます。
音には影響はありませんが装着感を含め気になる方はつけてみるといいかもしれませんね
2つ目 mmcx同士の隙間が空くことによって音途切れが発生してしまう個体がある。
これは純正から社外品のケーブルに交換した際にたまに起こる現象で、小型なmmcx端子は見た目では同じ大きさでもメーカーによって若干のサイズ誤差があり音途切れが発生するときがあります。
そんなときに個体同士の端子の相性差を埋める役割をワッシャーがしてくれる場合があります。
リケーブルで音途切れが発生してしまった場合、e☆イヤホンではSHUREのワッシャーの単品販売があるためお買い求めいただくことが出来ます!!
SHUREワッシャーは一個売りの為ケーブル装着の際は2個お買い求め下さい。
※音途切れの原因は多岐にわたるため必ずしもワッシャーで解決できるとは限りません。
またSHURE標準ケーブル以外にも初めからワッシャーが装着されたケーブルもあります。
逆にそのワッシャーが接触の妨げになる場合もあるため「他のケーブルよりも端子同士のカッチリ感が無いな」「端子が奥まで刺さりきっている感が無いな」などがあれば一度ケーブル側のmmcx端子を確認してください、ワッシャーが原因の場合があります。
ケーブルコーナー試聴機のmmcxのささりがイマイチとお客様がおっしゃられてワッシャーを取り除くとバッチリな場合がたまにあります。
人気ケーブルLabkable Silver Shadow MMCX(4芯)
商品ページの写真には写っていませんが当店の試聴機にはワッシャーが付いているロットが展示されています、たまにお客様からカッチリとmmcxが装着出来ないとお声掛けされますがワッシャーを外して試していただくと大体は改善されます。
このようになんでもかんでも付ければいいわけではない「ワッシャー」
でも時には頼もしい存在になってくれるので皆さんこの小さな輪っかの存在を覚えてあげて下さい。
それでは最後に今週の梅田EST店クリニックの修理をいくつかご紹介します
修理金額:¥6,000-(税込)
パーツ代:オヤイデ電気 P-3.5/4SR¥1,290-(税込)
合計:¥7,290-(税込)
oppo HA-2グランド分離接続用に3.5mm4極カスタマイズをおこないました。
audio-technicaの純正ケーブルはバランス化できるものが多いのでバランスをお考えのお客様は一度ご相談ください!
修理金額:¥6,000-(税込)
パーツ代:オヤイデ電気 P-2.5/4G¥1,940-(税込)
合計:¥7,940-(税込)
2.5mm4極バランスプラグが折れてしまい持ち込まれたものになります。折れたプラグがプレイヤージャック無いに残らなかったのが幸いです。
たまに3.5mmプラグでも若干曲がった状態で使用されている方がおられますが、最悪の場合プレイヤージャックにプラグ先が残ってしまうことがあるのでプラグ交換をオススメいたします。
修理金額:¥6,000-(税込)
パーツ代:MMCXプラグ(メス)1個 自作用プラグ¥648(税込)
合計:¥6,648-(税込)
生産終了品MDR-EX90のmmcx化になります。こちらのイヤホンをmmcx化に至った経緯はイヤホンのケーブル被膜が経年劣化で破れてきていたため上からゴムチューブで保護、お客様がmmcx端子のケーブルを複数お持ちだったためmmcx化させて頂きました。
イヤホンによっては本体根本付近断線の場合ここまで綺麗に直せないイヤホンもあるので一度ご相談ください。
e☆イヤホンクリニックでも直せないイヤホン・ヘッドホンはあります。そういったものでもジャンク品扱いで買い取ることが出来る場合があるので、新しいイヤホン・ヘッドホンを買いにご来店される時は是非押し入れで眠っているオーディオ機器もご一緒にお持ち込みください!!
今回もシンジの小話に最後まで付き合っていただきありがとうございました!!
次回も「へ~」と言っていただく事のできるお話をもっとしていけたらと思います。
以上、シンジがお送りしました!!
↓店舗案内↓
e☆イヤホン梅田EST店クリニック担当。