はまちゃん

大阪日本橋本店のはまちゃんです!

個人的なお話ではございますが。

こないだの【かっこいい眼鏡の外し方】には続きがあります。

気になるあなたはyoutubeにてお楽しみくださいませ。

 

【明日から使えない】カッコいい眼鏡の外し方 その2 

ちなみに、SNS上で母に「あんた何やってんの?」ってコメントいただきました。

 

さあ!本日ご紹介したいのは!

ハイレゾ対応!

ハイブリッドイヤホン!

TopSound Electronics

DN-2000J!!

01

▼TopSound Electronics DN-2000J e☆特価¥39,800-

 

新規開発のリキッドクリスタルチタニウム製ダイアフラムダイナミックドライバにより4hz~40Khzまでの広い再生周波数帯域を誇り高音質・高解像度化したDUNUのフラッグシップモデルです!DUNU初のハイレゾ対応モデルってことになります!

 

02

筐体は前作、DN-2000よりも小さくなっているようです。

銀色の筐体から清らかな印象を受けました。

03

ステムはやや太め、

コンプライでいうところの400シリーズですね。

 

個人的にちょっとうれしいポイントは、

04

ここ!!

ケーブルまとめがついてます。

わたくし、このタイプのベルト、好きです。

05

このように、ぴったりまとまられるので非常にうれしい。

スマートです。

 

それでは改めまして、

【聴いてみた!!】

01

かなり高音の抜け、分離感が良いように感じます。
残響感や、空間的な表現能力に

きらり】と光る鮮やかさを感じました。
水面に浮かぶ輝きにも似た美しさですね。

ハイブリッド型のイヤホンなのでBAドライバ2基が利いているのでしょう。

 

装着感は普通。

個人的な意見ですが小ぶりで付け易いぐらいの感想です。

 

打ち込みのハイハットの出てきかたがいいです。
刺さる手前、刺激的に感じられる良いバランスです。

相対的な感覚なんですが、

低音がもっとバキバキに出てきてもいいかなと思いました。

やっぱりベーシストなんで、低音が多いほうが好きです。

低音の方向性としてはボワボワせずタイトに鳴ってると思います。
縁の下の力持ちとしてしっかり仕事してます。

 

【DN-2000と比べてみてDN-2000Jは?】
DN-2000JはDN-2000の音質改良モデルになります。
違いとしては、

・音の分離感
・高音域の解像度
・低音の量感

といった違いを感じました。
分離感に関しては分かりやすく向上していると感じました。
楽器の音かぶりが、個々に感じられるところはインスト曲でお楽しみください。

高音域の明瞭感もいいです。
個々人様によっては刺さるといった感覚になる方もいらっしゃるかもしれませんね。

低音に関してはDN-2000のほうが多いように感じます。
比較いたしますと厚みを感じやすい、塊のようにイメージできる低音です。
DN-2000Jに関しては、あまり、塊、といった感じではなく、
整理された理知的な低音に感じました。

 

 

チューニングリング、付属品に関してましては、

またの機会に。。

 

以上!

大阪日本橋店から、

はまちゃんがご案内いたしました!

 

ご紹介した商品☆は、こちら!